--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.08.26
あなたのお名前なんてーの?
あれから2日経ちましたが、まーだ余韻でフワフワしてます。
目を閉じると、あの緑色の稜線がーw
山歩きの場合はブログに地名やルートの詳しい内容などを
気を使わずにふつうに書けるのがいいですねー
書きたいコトを書ける幸せ、、(しみじみ・・)
おとといは最後に歩いた川沿いの道で
かわいらしい鳥たちに出会うことができました。
中でも一番かわいかったのがこの鳥です。

足元に「すたっ」と降りて
こっちをジーっと見ていたり、
樹の陰から出たり入ったりしてみたり、

里にいる鳥と比べると警戒心があまりないみたい。
しばらく観察していてもなかなか逃げようとしないんです。
カタチや動き方からすると「ヒタキ」の仲間だと思うのですが、
なんていう鳥でしょう?
コサメビタキの幼鳥なのかな? 違うカナ?
コサメビタキ=小雨ビタキ?
風流な名前だなーと思ったら
コサメは小雨ではなく
正解は小鮫だそうです。
サメの色に似てるから?
それとも「サメ肌」なのかなー?
トリなのにw
明日は水上に行ってきます。
ひさびさ両親ズとドタバタドライブ。
楽しみです。

この記事へのコメント
老後の趣味まで、到達しましたか^^
MTB担げなくなっても、山行く楽しみできましたね~
ようこそ、禁断の世界へ・・・あなたは、もう入ってしまったのだ~~^^
MTB担げなくなっても、山行く楽しみできましたね~
ようこそ、禁断の世界へ・・・あなたは、もう入ってしまったのだ~~^^
とうとう、禁断の世界?に足を踏み入れてしまいましたーw
いや~、なんというか、ほんと、楽しかったんですよね~
いつか私もいのさんのように、泊まりがけで山に行って
みたいなぁー、なんて思ってます。
そして言葉にできないくらいスバラシイ景色を見てみたい♪
いや~、なんというか、ほんと、楽しかったんですよね~
いつか私もいのさんのように、泊まりがけで山に行って
みたいなぁー、なんて思ってます。
そして言葉にできないくらいスバラシイ景色を見てみたい♪
Posted by み at 2010.08.27 22:35 | 編集
山登りはけっして老後の趣味じゃありませんよ~。
でもようこそ禁断の世界へ、そして山ガールにようこそ。いつ踏み入れるのかなぁと思っていました。
これで初夏の一面のお花畑や秋の全山真っ赤な紅葉を見たら、もうドップリはまりますよ~。
でもようこそ禁断の世界へ、そして山ガールにようこそ。いつ踏み入れるのかなぁと思っていました。
これで初夏の一面のお花畑や秋の全山真っ赤な紅葉を見たら、もうドップリはまりますよ~。
Posted by IK at 2010.08.30 12:22 | 編集
遅ればせながら私もデビューしてしまいましたーw
やややや、山ガールとはほど遠い感じですがw
欲しい地図や読みたい本が一気に増えて
もう楽しくて楽しくて、、
これからはときどきはMTBは持たない山行にも
トライしていきたいと思いまーーーす♪
やややや、山ガールとはほど遠い感じですがw
欲しい地図や読みたい本が一気に増えて
もう楽しくて楽しくて、、
これからはときどきはMTBは持たない山行にも
トライしていきたいと思いまーーーす♪
Posted by み at 2010.08.30 23:03 | 編集
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:snowmtb
フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
FC2ブログランキング
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (5)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (9)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (10)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (8)
- 2011年07月 (10)
- 2011年06月 (6)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (23)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (23)
- 2010年07月 (26)
- 2010年06月 (24)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (25)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (23)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (26)
- 2009年07月 (26)
- 2009年06月 (27)
- 2009年05月 (27)
- 2009年04月 (26)
- 2009年03月 (26)
- 2009年02月 (26)
- 2009年01月 (28)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (30)
- 2008年09月 (28)
- 2008年08月 (25)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (23)
- 2008年05月 (23)
- 2008年04月 (28)
- 2008年03月 (28)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (24)
- 2007年11月 (26)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (28)
- 2007年08月 (23)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (29)
- 2007年03月 (31)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (32)
- 2006年12月 (30)
- 2006年11月 (32)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (34)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (28)
- 2006年06月 (30)
- 2006年05月 (31)
- 2006年04月 (29)
- 2006年03月 (32)
- 2006年02月 (27)
- 2006年01月 (26)
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
Credit