--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009.08.26
2.1と2.1
今回のレース。
フロントタイヤはKENDAのブルーグルーブ2.1を使いました。
レースの2週間くらい前から部様にお借りしていたのです。
漕ぎ出しはちょっと重いけど、安定感が違うので
今回の野沢ではバッチリでした♪
部様ほんとうにありがとうございましたー!
きのうの朝ツーはそのままのタイヤで走りました。
S公園の入り口のテクニカルなのぼり坂。
重いタイヤでどうかなぁ?と思いましたが大丈夫でした♪
ほほ~~~~~う。
お昼にタイヤをお返ししたので
ゴゴツーは、今度はミブロ2.1で走りました。
そうしたら。。。
今までずっと使ってたタイヤなのに
みょーに細いような気がして・・
R大の裏を走ってみてもなんだか心配。不安定。
でも、すっごく軽く感じました♪
少しのあいだ浮気していただけなのに
感覚ってオモシロイ!w
安定性を取るか・・
軽快さを取るか・・
同じ2.1なのに、いろいろとあるんですね~
2つを足して2で割ったようなタイヤが欲しいな♪
トレイル用に。

この記事へのコメント
スプリントのクロスカントリーレースと、舗装路の登りだけです。
重量じゃないんですよ、日本で使うなら、程よい横剛性とエアーボリューム
2.3でも、王滝なんかは、登りで軽いしね!
ミブロは、Jシリーズ用ですよ。
重量じゃないんですよ、日本で使うなら、程よい横剛性とエアーボリューム
2.3でも、王滝なんかは、登りで軽いしね!
ミブロは、Jシリーズ用ですよ。
Posted by 部 at 2009.08.27 06:06 | 編集
レース中ののぼり坂や、コギの区間でもKENDAのタイヤはスムーズに進んでくれて
重さはぜんぜん感じませんでした!
朝ツーの時も場所によってはミブロ以上によく進む感じがしました。
重量ではないのですね~
いろいろ勉強になりますデスo(^-^)o
重さはぜんぜん感じませんでした!
朝ツーの時も場所によってはミブロ以上によく進む感じがしました。
重量ではないのですね~
いろいろ勉強になりますデスo(^-^)o
Posted by み at 2009.08.27 08:28 | 編集
| HOME |
Calendar
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
プロフィール
Author:snowmtb
フリーエリア
最近の記事
最近のコメント
FC2ブログランキング
リンク
カテゴリー
月別アーカイブ
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年08月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年06月 (2)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (2)
- 2014年02月 (1)
- 2014年01月 (3)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (7)
- 2013年09月 (9)
- 2013年08月 (6)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (1)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (5)
- 2013年03月 (3)
- 2013年02月 (2)
- 2013年01月 (4)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (4)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (3)
- 2012年06月 (5)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (9)
- 2012年03月 (5)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (6)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (10)
- 2011年09月 (6)
- 2011年08月 (8)
- 2011年07月 (10)
- 2011年06月 (6)
- 2011年05月 (12)
- 2011年04月 (8)
- 2011年03月 (11)
- 2011年02月 (14)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (23)
- 2010年11月 (22)
- 2010年10月 (23)
- 2010年09月 (23)
- 2010年08月 (23)
- 2010年07月 (26)
- 2010年06月 (24)
- 2010年05月 (28)
- 2010年04月 (28)
- 2010年03月 (25)
- 2010年02月 (26)
- 2010年01月 (31)
- 2009年12月 (27)
- 2009年11月 (24)
- 2009年10月 (23)
- 2009年09月 (27)
- 2009年08月 (26)
- 2009年07月 (26)
- 2009年06月 (27)
- 2009年05月 (27)
- 2009年04月 (26)
- 2009年03月 (26)
- 2009年02月 (26)
- 2009年01月 (28)
- 2008年12月 (27)
- 2008年11月 (27)
- 2008年10月 (30)
- 2008年09月 (28)
- 2008年08月 (25)
- 2008年07月 (27)
- 2008年06月 (23)
- 2008年05月 (23)
- 2008年04月 (28)
- 2008年03月 (28)
- 2008年02月 (29)
- 2008年01月 (29)
- 2007年12月 (24)
- 2007年11月 (26)
- 2007年10月 (31)
- 2007年09月 (28)
- 2007年08月 (23)
- 2007年07月 (30)
- 2007年06月 (30)
- 2007年05月 (31)
- 2007年04月 (29)
- 2007年03月 (31)
- 2007年02月 (28)
- 2007年01月 (32)
- 2006年12月 (30)
- 2006年11月 (32)
- 2006年10月 (31)
- 2006年09月 (34)
- 2006年08月 (31)
- 2006年07月 (28)
- 2006年06月 (30)
- 2006年05月 (31)
- 2006年04月 (29)
- 2006年03月 (32)
- 2006年02月 (27)
- 2006年01月 (26)
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
Credit