2008.10.26
ポティロン月間

10月7日の火曜日に、
ゴゴツーのときに公園のベンチで食べたケーキは
『ポティロン』
という名前でした。
このあいだ、木島平のケーキ屋さんレーヴに行ったら、そこにもまた
『ポティロン』という名前のケーキが並んでいました。
そしてそして、越谷のレ○クタウンのパン屋さんでは
同じ名前のパンを発見!
今まで知らなかったんですが、
フランス語でかぼちゃのことを『ポティロン』っていうんですね~
オッサレ~~♪w
もともと『ポティロン好き』な私・・
今年の秋は特によく『ポティロンもの』を食べてるような気がしますw

18日には木島平でポティロンのポタージュスープ。

12日、木島平の試走の帰りに食べたのは
濃厚なポティロンプリン♪(四角いけどこれでもプリンw)

9日に家族旅行のときに食べたのは、
えっと、これは、、
ポティロンのおやき!!w
おいしくて、おかわりして食べましたw
ポティロン、ポティロン、ポティポティロン♪
この記事へのコメント
茨城に、『ポティロンの森』という施設がありますが・・・・ポティロンはあまり無い!!笑
カボチャ目当てでは行かないでくださいね~♪
カボチャ目当てでは行かないでくださいね~♪
Posted by コバ at 2008.10.26 23:27 | 編集
聞いたコトはありますよ~
行ったコトはないけれど・・w
名前の由来はなんだったかな・・w
あとで調べてみようっと♪
行ったコトはないけれど・・w
名前の由来はなんだったかな・・w
あとで調べてみようっと♪
Posted by み at 2008.10.27 23:14 | 編集
| HOME |