2012.02.28
ビューティフォ~♪
今週はシッカリ朝ツーに参加することができました♪
今日は5人で走りました。
前回参加したときも、確か、かなり寒かったけど、
今朝もまた、すこぶる寒い朝でした。
でもだけど走り出したらあっというまにポッカポカ。
のっけからトークも弾んで、気持ちもすぐにぽっかぽか♪
先週の山、サイコーだったよ!
帰りに食べたゴハンも美味しかったしさぁ。
そうだよ。来ればよかったのにぃ~
なぁんて言ってもらえてなんだかうれしい。
でも、そっかぁ、やっぱり行けばよかったナ。。。
後悔の念ひしひし。。w
途中、小さな橋の上でいつものように小休止。
川の水が凍っていなかったので、もしかしたら今日はカワセミ居るかな?
なんてちょっと期待したのですが、残念ながら今日もお留守で・・
その代わり(?)「ケーン」という鳴き声とともに雄のキジが茂みから現れました。
土手を走っていたときに。
走ったあとはガストでおしゃべり。
出てきたパフェの出来栄えがあまりに素晴らしかったので、
「すごいきれい!お上手ですね~~~~!!」

思わず小さく拍手なんかしちゃったりなんかしてw
どうやらいつもとは違う方が担当されたみたいです。
(と、店員さんがおっしゃってました)
いや~しかし、それにしても、ほんとに今日のは美しかった!!
出てきた瞬間、一気に眠気が覚めましたw
そのあとショップでお昼過ぎまでダベリング。
そしてそのあと、今度はひとりでサイクリングロードを走ってきました。
目的地は戸頭のパン屋さん♪
行きはウヒャ~な向かい風。
でも、帰りは追い風、らくちんライド。


そうそう今日はいろんな鳥が居ましたよ♪
ヒヨ、ムク、ツグミ、ヒバリに、モズに、カモいっぱい。
メジロ、アオサギ、ベニマシコ(たぶん)、
あと、猛禽類のノスリが居ました。それも2羽。
けっこう近くの木の上でじっとしていたのが1羽。
どこからか飛んできて田んぼの畦道に降り立ったのが1羽。

ひさびさ来たのがうれしくて、
ザックがぱんぱんになるくらいパンを買って、
そのうちひとつをお店の前のいすに座って頬張って、、、
たら、
あら、こんなところにセキレイが。

小さくちぎって投げてあげたら、めちゃめちゃ警戒してたけど、
ちゃんと食べてくれました。
いつもこんな美味しいパンをもらって食べているのかなー?
うらやましー限りだなーw
とそんな感じで本日は、
朝走ってゴゴも走って、足がだるだるダルメシアン。
気だるい感じがイイ感じ。そう、休みの日はこうでないとw

スポンサーサイト
2012.02.21
センチメンタル道の駅ポタ
今日は火曜日、オヤスミでした。
今週は朝ツーの代わりに
もんのすご~く楽しそうな「午前中T山ツーリング」が企画されていたので、
出来れば参加したいなぁ~と思いながらも、やっぱり結局お見送り。。。
たしかに最近、仕事がハードで身もココロもズタボロだけど、
たしかに最近乗ってないから、みなさんと一緒に走るの不安だけれど、
だからってイジイジ尻込みしてしまう、そんな自分が、情けなくって、、、
・・ふぅ。
そして午後。
せっかくの晴れの休日に、このまま一日どこも出かけず過ごしたら、
よけいイジイジしてしまいそうだったので、
「家スタート」でポタりに行くことにしました。
ん~、どこまで行こうかなー
地図を見ながら考えること3分間。
お、ここにしよ♪
すぎとの道の駅まで行ってみることにしました。
今日はあまり寒くなくって最高に気持ちの良いお天気で♪
道の駅で買い物をして、それからベンチで日向ぼっこをしていたら、
キョーレツな睡魔に襲われましたw

手作りのかぼちゃのプリンに舌鼓♪
ここの道の駅、じつは、ずいぶん前にも訪れたことがあるんです。
火曜日のゴゴツーでしろさんに連れてきてもらったんですよね~
揚げたてのコロッケをみんなで頬張ったのを思い出して
ニヤニヤしてしまいましたw
あのときは確か、‘道の駅めぐり‘とか言っちゃって、
ゴゴだけで3か所制覇したんですよね。
もちろんガッツリ食べ過ぎてw
そんな懐かしさも相まって、今日もこのあともう一箇所、
「道の駅しょうわ」にも寄ってみることにしました。
そしてこれまた懐かしの、細井のどら焼きを見つけてゲット♪

このどら焼きは皮の断面のキメの細かさ、美しさが特徴的で、
そしてほんとに美味しいので
ひとくち口に運ぶごとに思わずうなずいてしまうほどw
素晴らしスギル。。。
またあらためてファンになってしまいました♪
そんな感じでなにげに収穫アリだった本日のポタリングではありますがぁ~
でもほんとはみんなと走りたかったのでアリマス!
来週は絶対朝ツーに参加するでアリマス!w

近所の公園でみつけましたー
春近し。

2012.02.12
ぐうたらイド
きのうは午後からいつものトレイルへ。
家を出たのは11時ごろ。
ひとりのときはどうしてもスタートが遅くなってしまうんですよね、
”ぐうたら”で困ったもんデスw
そんな時間に出たもんだから
日差しがぽかぽか暖かくって、
行きの車の中は暖房が要らないくらい。
わずかに雪をいただいた山並みを遠くに眺めてウットリしたり、
今年の花粉はどんな感じなんだろー?なんて、ぼんやり考えたりしながら、
運転すること2時間弱?
いそいそと準備をして走り出しました。
最初の舗装路では今回もまた運動不足をひしひしと実感w
そしてそのあとトレイルの入り口のところで、ひとりのMTBerさんに
お会いしました。
お話をしてみると、その方はこちら側のエリアは初めてということで、
なんと、私がご案内させていただだくことになってしまったのですが~(ひえ~)
私なんて、速くないし、技量もないし、人の前を走るのは大の苦手だし、
えーと、えーと、
「すみません、前を走っていただいてもいいですか?」(汗w)
”案内役が後ろからついて行く”
という、なんだかおかしな体制で走ることになりましたw
そんな感じでしばらくのあいだご一緒させていただいて、
(楽しい時間をありがとうございましたー)
最後はまたひとりになって、駐車場までのんびりライド。
久しぶりに乗ったけど、
うーん、やっぱりMTBは楽しいです♪
2~3時間遊んだけでも、スッキリ気分が晴れワタル!
あと1週間ほどで仕事のほうは忙しさのピークを越えそうなので、
そしたらバンバン遊びに行くぞー!行きたいぞー!


| HOME |