fc2ブログ
2009.05.30

と、思ったら…

20090530122439
王滝村に入ったとたん
雨が降ってきちゃいました



さっきでっかい五平餅を食べちゃったので

今日のお昼はめずらしくお蕎麦。



いのぶた丼はあきらめて
控え目にしたつもりでしたがこのお蕎麦…ボリューム満点!

お腹いっぱいでゴザイマスw


あ、お蕎麦食べてるあいだに雨は止んで
また晴れ間が出てきました~
スポンサーサイト




Posted at 12:24 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.30

念願の…

20090530111053
五平餅♪


とりあえず今は晴れてます

Posted at 11:10 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.28

おしりの鍛錬?




今日はめずらしく、都内某所で社外セミナー。

朝からずっと、じっと座って先生の講義を聞いていました。



・・・


おしりが痛くなりまちたw




お昼休みは1時間。

オフィス街ということで会場のまわりには食べもの屋さんが、た~っくさん!



ご参加者のみなさんはそれぞれ思い思いのお店へと向かったようです。

そんな中・・私だけ逆方向へw




セミナーが始まる前に、ビルのお掃除の方に聞いて、教えてもらった近くの公園。

コンビニ袋をぶらさげて、ベンチDEランチ♪と洒落こみましたw

オアシス




小雨がパラついてたけれど、木の下にいれば問題ナシw




s-みどり~


しっかりとスイーツまで食べちゃったりして

とても良い気分転換になりました。




近くにはおいしそうなケーキ屋さんとか

昭和の時代からやっていそうな老舗の?手作りパン屋さんもあったので

次回はそれもいいかもしれない。。。



知らない街を探検するのは楽しいですねw





さ~てと・・

あと一日仕事をしたら週末はいよいよ、OH!滝。




今回はなぜか前向き。妙に楽しみにしてる分、

空回りしそうな予感がしますw




ちゃんと完走できるかな・・・(汗)



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:24 | みぶんるい | COM(2) |
2009.05.27

山が恋しい今日このごろ




今月は、なんだかんだで
あんまりチャリで遊んでないわたし・・



きのうの朝ツーのあとのダベリング中に

ふと、気付いたことがあります。



そーいえば、もう、ひと月以上・・



 チャリ担いでないんじゃない?(淋)






右肩がなぁんか最近スースーするな、と思ったら

なんだ、そーゆーことだったのか・・w




来月は是非『担げる』山へ行けるといいなっ


あ~んなトコや、こ~んなトコロ♪w






話は変わって・・



毎朝うちに餌を食べにやってくるすずめたち。

その中に。



今朝、子すずめが1羽混ざってました♪




羽根を広げてゴハンをおねだりw 

すっごくかわいかったデス。




ちょっとうれしい朝の出来事。。。


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(2) |
2009.05.26

火曜日へようこそ!

今日の火曜朝ツーには新しい人が参加してくれました!

ぼのぼのさん?w



はじめてなのにスゴイんです!
走るの速いし、乗るのが上手!



そしてここが大事なトコロ!

トークがとっても楽しいのですw



あっという間に打ち解けちゃって

早速みんなにいじられてましたw




森をひとまわりしたあとで・・



 ぼのぼのさん: ところでここってどこなんですか~?

 わたし: ん?地球の一部分。(・・コラ)



 ぼのぼのさん: ってゆーか、ほんとはドコなんですかぁ?w

 部様: 火曜日へようこそ!!w(←返事になってないし・・w)




そんなステキな新メンバーを迎えつつ、

K林さん、ハタヤンさんが揃って新しいチャリをゲット♪




盛り上がってきましたねー♪


みなさんどうか!お手柔らかにお願いしま~す!!(ペコリw)







今度から火曜の朝にはコレ飲もうかな?w

(しっかし、すごいパッケージだなぁ・・w)

s-しましま~




P.S. ハナちゃんはまずはじっくり膝を治して
   治ったらまたみんなで走りましょ~ね! あせらずゆっくり。。

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(2) |
2009.05.25

王滝おやつ



きのうの持ち物リストには『干し梅』も入ってました。


足が攣りやすい私にとって干し梅はかかせないアイテムなんです。

おいしいし♪


s-すっぱ~



そんでもって、さっきコンビニでこんなの見つけて、

試しに買ってみましたヨ。

s-これもスッパ~



柚子の皮の砂糖漬けです。

クエン酸♪ クエン酸♪w



もともと柚子は大好きで、ピール系は大好物!




レースの途中でこんなのちょっとつまんだら、

ニッコニコ~♪ になるんじゃないかと・・w


そんな思惑だったのですが・・・




思ったよりもかたいんですよね。

それに手がベタベタになるので、携行食としては却下!w


家でフツウに食べちゃおうっとw




それから今年はこれも持つことにしたんです。


s-これはショッパ~♪




甘いのばかり補給してると気持ち悪くなってくるので

しょっぱいものをひとつ追加~w



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.24

それはどこにも売ってない




結局今日は走りに行けませんでちた(涙)

起きたとき(4時)には地元はまだ降ってなかったので、
「どうかなぁ?」と思いながらもしっかり朝ゴハンを食べ、

5時を待って天気予報を確認しました。



5時の予報ってヤフーとかのお天気サイトでは
すぐに更新されま・・せんよね?

テレビでも5時ぴったりに発表するとは限らないので
そこで思いついたのが

 『市外局番+177』


昔はよくスキーに行く日にあちこちかけたりしてました。
ちょっと懐かしく思いながら


0429177

0296177

0471177


気になるところに次々コール。

→う~ん、どこも無理みたいw



がっつりと食べちゃったので二度寝するわけにも行かず、
そのあとはパソコンの前でずっとうだうだしてました。



来週のレースに向けて逆コースの感じを思い出すために
いろいろなひとのブログを読ませていただいたり、

あとは持ち物チェックリストを作ったりしてましたw




リストにこんなの加えてみたりなんかしてw


s-すぐ折れるけど・・


す~ぐ折れるんですよね~w

自分に甘いといいますか・・
いつもあきらめるのが早すぎるw




でもだけど、カラダの準備がまったく出来てないわりに、
(それはいつのもことだけど・・)
今回の王滝は走るのが楽しみなんです♪




2回目の逆まわりコース。

今年も青空だといいな~♪





にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:23 | MTBのコト | COM(2) |
2009.05.23

林道走りたい気分



今さらだけど、ちょっとくらいは林道走っておきたい気分w





・・来週は王滝ナンデスw


(それはもう手遅れデスw)






それでもちょっと、少しだけでも、走ってこようと思ったら、

うーん、明日は雨ですか。



しかも夕方からは雷&ヒョウが降るかもしれないそうでw



こりゃ、ちょっと、ダメっぽい?






とりあえず準備だけして今夜はもう寝てしまおっと。




明日走って、きのうの夜の食べ過ぎ分を消費しようと思ってたのにw

走れなかったら困ってシマウマ。。。w



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(3) |
2009.05.22

おいしい時間




きのうの夜ゴハンは新規開拓。


ネットで調べた和食屋さん、
『おいしい時間 かざはな』におじゃまして参りましたっ


温泉でゆっくりしたあと
夕方の開店時間ぴったり(5時半)にお店に到着←ありがちパターンw



事前にわかっていたことは

板長さんは女の人で
手作りのお豆富が美味しくて
お米は釜戸で炊き上げる小国産のコシヒカリ
そしておすすめは上州黒豚料理~~



などなどw



とりあえずおすすめのメニューはもれなく注文♪
その他に、百合根まんじゅう、カルパッチョ、
生姜醤油で下味をつけた鶏のからあげ、お刺身なども
どんどん注文w



盛り付けはどれも繊細で美しくって

ひとつひとつこだわって丁寧に作っているのが
ヒシヒシと伝わってくるお料理ばかり!


s-おさしみ


いや~ よく食べましたっ
なにを食べても本当においしかったでゴザイマス。




あそうだ。。


もうおしまいかな~?っていうタイミングで・・



『みそカツ』を追加したりしてごめんなさいw


s-みそかつ2




オリジナルの赤味噌&マヨネーズ!
濃厚で最高でした!!


s-みそかつ



今度行ったら絶対必ずこれ食べよっと。


これに炊きたてコシヒカリで、


完璧~~w

(いかん、よだれが・・w)






インターまでは10分くらい?
高速はガラガラでした。


両親ズは家に着くまでず~っとひたすら寝てましたw



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ







Posted at 23:21 | たべもん | COM(0) |
2009.05.21

山を歩いた。山菜採れた♪

s-ふたり

今日はハイキングに行って来ました♪


今まで何度かチャリ持って走りにいってる某お山。

今回は両親ズが一緒なので、無理せずのんびり青空のもと、



走り慣れたトレイルを徘徊しました♪w



s-ちごゆり?

今日一番目立っていたのは白い小さなチゴユリの花。

た~っくさん咲いていて



s-ちょうちょ

こんなチョウチョも見つけました♪



s-くり?

これはナンダロ?!

栗っぽいけどキノコの一種??w




江戸時代に作られたという山の上の溜池には

うわさどおりに鯉がいて、

悠然と泳いでいました。スイスイ気持ち良さそうに。

s-鯉発見!


そしてこれは本日の収穫!!

s-収穫♪



3人で夢中で集めてこんな感じw




にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ





Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(2) |
2009.05.19

アフターレースはのんびりライド♪




今日は火曜日。

起きるのがちょっとツラかったけど気持ちのイイ朝。
久しぶりに朝焼けを見ました♪

暑くなりそうだったので替えのシャツもザックにIN!


今朝は7人で走りました。
少しゆっくりめのペースだったので
おとといの富士見で疲れたカラダにはほど良い感じ。

森は相変わらずムズ楽しくて、
ジョナのパフェは相変わらず大盛りでしたw



ショップに戻って
雨のレースで酷使しちゃったマイチャリを点検していただくと~

フロントのブレーキパッドとローターが大変なことになっていました。

だからか~
朝ツーのときレバーのタッチがおかしかったんですよね~w



他にもあちこち調整していただいてすっかり生まれ変わったマイチャリ!

せっかくなのでゴゴもちょっとだけ走ることにしました。

1時間ちょっとの、ひとりN田ポタ♪



畦道の途中でキジの親子に遭遇。

お母さんキジのあとを赤ちゃんキジ(×5羽)がトコトコと歩いていました。
キジの赤ちゃんはあまり見たことないかも・・
とってもかわいかったデス!



帰り道。
国道沿いのファミマにて
トイレを借りたついでにスイーツw


s-ちょっとひかえめ


コンパクトサイズのこのプリン、
145kcalしかありません!エライ!w



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:28 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.18

泥んこ大運動会



えっと、きのうの続きですw



会場についたらカッパを着込んでスタート準備。

悪天候のためコース変更も検討されていたようですが
予定通り行なわれるとゆーことになりひと安心♪

思ったほど寒くはなかったので
今回も半袖ジャージで行くことにしました。

スタート直後の舗装の下りはまわりにたくさん人がいるのでキンチョーしつつ。
安全に…安全に…

ノボリに入ると沿道の応援の声がとてもうれしい♪

「おねえさん がんばってー!」

だなんてそんな、照れちゃうわ~w



そのあとは、しばらくずっと長いノボリ。
地味にノソノソ進んで行きます。

ノソノソ…ノソノソ…スローモー
キツいな~
早く終わらないかな~


だいぶノボってそのあとの平坦になったあたりはとても走りやすい道。
ほんとなら素晴らしいパノラマがここから見えるハズなのね♪

と、想像しながら灰色の景色の中を走りました。気分良くw
道の脇には雪も少々。


お次は下り。
ここの下りは寒そうだなーと思っていたらそのとおりw
でも快適なダブルトラックは寒くてもなかなか楽しかったです。

牧場へと続く道もまた違った雰囲気で
雨に濡れた松の葉の絨毯・・気持ちの良い道でした。

そのあとは舗装の下り。
自分しかいないと思って独り言を言いながら走っていたら
すぐ近くに人がいました。オホホホホ。

次にやって来るちょっと「山」っぽい部分は疲れていてもウキウキ気分で♪

そして今回のコースの中でもっともキツいとされている砂利のノボリがやってきて
ジワジワ~と超低速で(いやもうほんとにゆっくりとw)そこを過ぎたらダウンヒル!!


ほんとなら楽しいハズのダウンヒルだけど今日はヌタヌタ。
場所によっては「斜めの田んぼ」みたいな感じになってますw

今回は「コケなければそれで良し」と決めこんでゆっくりと慎重にライド。
淡々とこなして行く感じがまるで山ツーみたいだな~♪なんて・・

本人は気分良くのんびり楽しんじゃってましたが、
最後のほう、詰まらせちゃってごめんなさい(汗)


ラストはそのまま、なんとなく、
のほほ~んとした気分のままでゴールゲートへ ←謎w



疲れたケド
でも楽しかった~~

振り返ってみると反省点やタラレバが山ほどあるけど
それはそれ。

苦しかったりツラかったり情けない気持ちになったり
それなりにいろいろあった50キロ。

ガンバリが足りなかった気がしないでもないですが、でも、
トラブルなく走りきれてよかったな~と思います♪




今回のレースはコースもとても楽しかったし、
スタッフのみなさんも大きな声で応援してくださったりして
その他にもいろいろと・・あたたか~い気持ちになれた二日間でした。




雨のレースもいいもんですね~w


後片づけさえなければねーw


s-夢のあと


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.17

雨、そして雨。。。

s-雨の朝

今朝は4時に起きました。


きのうのゴゴから降り出した雨は、
今朝になっても止む気配を見せず、、


ってゆーか、だんだんひどくなる一方w



ゆうべのうちに買っておいた、
おにぎり(豚めし、美味し♪)なんかをパクつきながら
ややテンション低めのペンションの朝。




・・・




眠いので続きの話はまた明日~w

(↑面白いネタは特にありませんw)



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.16

アドベンチャー度増量中?

20090516230020
はじめてのふじみ。。。


明日の試走とゆーことで
Cコースを1本だけ下ってみました。


おー!これがうわさの流星号♪


予報より早く降り出した雨。そのせいで、
ところどころがテケテケに輝いてたりなんかして…


コワイので歌をうたえるくらいの速さでゆっくりと下りました。


途中で「ワニ」を一匹発見♪

(↑Cコースにワニがいるといううわさを聞いていたのですw)



1本走ったら雨が本格的に降り出してきちゃったので

これでおしまい!試走終了~w



そのあとはお土産やさんをウロウロしたり
ショップのみんなとおしゃべりしたり
ゴハンを食べに行ったりして
のんびりとリゾート気分を満喫しました♪




明日のレース…

大丈夫かな?


窓の外の雨の音、
かな~りスゴいんですけど~w

Posted at 23:00 | MTBのコト | COM(4) |
2009.05.14

いま食べちゃダメ?




ひょっとして、もしかして・・

今週末はレースに参加・・・ することになってるような・・



気がするような、しないような・・w




ん?週末は雨の予報?!

そっかー 雨かー 雨ですかーw





それはさておき私の場合、レースと言えば!きんつばデスw

s-きんつば



きんつば&むしケーキ=補給食としてのマストアイテム♪


そしてできることなら、願わくば、
きんつばは中田屋、そして、
むしケーキは木村屋のものをチョイスできれば完璧だったりいたしますw



むしケーキはコンビニで買えばいいとして、

中田屋のきんつばを求めて夕方銘菓コーナーに行ってみました。



でもだけど、

中田屋さんのは週に2回だけの入荷だそうで、ショッキング!
次は土曜日。間にあわないじゃ~あ~りませんか~!!




そんなわけで今回は代わりに『村上』のきんつばを買ってみました♪




ひと口大にカットしてBENTO-BOXに入れておいて~パクパク食べながら走るゾ作戦。


・・土砂降りだったらムリだろなーw



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(4) |
2009.05.13

イーグルクリーク・・とか。



アウトドアショップに行くとついつい買ってしまうもの。

それは、こーゆー「仕分けモノ」


s-いーぐるくりーく


これはイーグルクリークの、
旅行などの際に、衣類や小物などを仕分けるためのバッグたち。


これ、ひとつずつ買って来たものなんだけど・・

いつのまにかこんなにいっぱい!!w



右の2つはコワレモノを入れても大丈夫なように、
内側がクッション性のある素材でできています。

小さいほうにはいつもケータイの充電器を入れてます。




まん中のは衣類用。

例えば泊まりでイベントに参加するとき、

「試走用ウェア一式」と「本番用ウェア一式」を分けておくと便利だったりするのです♪




キミドリの細長いのは中途半端な大きさなので
なにを入れたらいいのやら・・


まだ使ったことがアリマセンw



s-どんどん増える



あと他に、

こーゆーのもお気に入り♪




左のは、また新色が出たという噂がチラホラ・・



見ると買ってしまうから、見に行かないようにしなければ!w



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(4) |
2009.05.12

せめて「ころも」のないものを・・






先週の火曜日は23人!

今週は~~~





なんと!3人!w


めずらしく少人数での朝ツーとなりました。(ひえ~)



なぜ、(ひえ~)なのかと言いますと、
だって、その、メンバーが・・w


部様とコバタカさんと、それから私。

なんかとっても、いや~な予感がするわけで・・w



まずはS公園へ気持ちよ~く走って行って、
(1週間ぶりに乗ったので蒸し暑くても気分は爽快♪)

いつものノボリにトライして♪
ウォーキング中のシロさん発見!w


それからF田方面へダダダダダーっと走って行って

このあたりから速いペースにだんだんついて行けなくなってきてw



いや~今日は草臥れました♪

部様&コバタカさん、ありがとうございました~!





ジョナ後はお店に戻っておしゃべり。


そしたらなぜか、どーゆーわけか
お昼を食べに「こ○た」に行こうということになり


なぜかガッツリ食べちゃいましたw




今日はチキンのグリルと~
ア~ンド、ごはん。ア~ンド豚汁!!

写真が無いのにはちょっとしたワケがありましてん。


ショップのおトイレにケータイを忘れてきちゃったんです。
(みなさんお騒がせしましたー汗)




ゴゴは走らないつもりだったので
「衣なし」の「ヘルシーメニュー」をめずらしく選んでみたのですが、
チキンのグリルもとっても美味しかったデス♪


頂いたポークソテーも肉厚でグーでしたw




にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ





Posted at 23:46 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.10

いろんなアトラクション





明日は不健康診断。。。。

なぁんとなく憂鬱デス。



体重なんかも計ったりするんですよね~



うーん・・・パスっ!!


(しちゃダメ~??w)




仕方ない。

明日の朝はちょっとだけ食べる量を減らすとするか。。。


↑無駄な努力




部様にいつも、


「○○○ちゃんの眼はすごいんだぜぇ~

 5キロ先のコンビニもちゃんと見えてるんだから!!」


と、言われつづけてる(もう30回くらい言われてる気がするw)


視力は今年も両目1.5をキープしているのだろーか?




聴力は大丈夫かな?


(都合が悪くなってくると聞こえなくなったりするのは、それはまぁ、いいとしてw)




採血は、、


採血は是非是非!






上手な先生!お願いします!!w



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2009.05.09

山で見かけるクルクルリン




今日の朝、「こごみの胡麻和え」を食べました。

クセがなくてとっても美味しい!



またひとつ食べられるものが増えましたw



ところでこの「こごみ」というやつ、、

トレイルで時々見かけるような気がします。


こんな感じでクルクルリンと。

s-こごみ?



あの山で見かけるクルクルリンは・・

あれって本物なんでしょうか?w



採って食べてもダイジョーブ??




ひょっとしたら見た目は本物そっくりで
スッゴイ毒を持っているのが存在したりするのかなー?


食べたら笑いが止まらなくなる
「ワライこごみ」とか、そーゆーのw




にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ




Posted at 23:16 | たべもん | COM(4) |
2009.05.08

泣けました



今日はオヤスミ。
でもあいにくの空模様。。。


もしも雨が降らなかったらどこか走りに行こうと思って
夕べのうちにダメモトで用意してあったお出かけグッズ・・

ザックとかメットとか着替えとかおやつとか、

を、

全部撤収~~~~~w


こーゆー時って
なんとも言えない切ない気持ちになったりするのは私だけ?w




でもおかげで今日は家の用事をいろいろできたのでマル♪





部屋ではめずらしくFMを聴いていました。

懐かしい曲、新しい曲、心温まるエピソードetc.



たまにはFMもいいもんですね~

今度車の中でも聴いてみようと思います。


 


と、ここまで書いてちょっとタイム!(汗)



今、ブログ書きながら「東京タワー」観ていたんですw



  チーン!! (←鼻かんだ音w)







にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:33 | みぶんるい | COM(0) |
2009.05.07

マ~マチャリ担い~で~


今日は電車がコミコミでした。


ゴールデンウィークできっとすっごく疲れているのに

いざ仕事が始まってみたら今度は電車がコミコミで・・


世のお父さん方は大変だな~と思いながらの木曜日。




さっき、スゴイの見ちゃったんですけど~!




小雨パラつく駅からのママチャリタイム。

気分よく走っていたら(←雨に濡れつつなんだかみょうに気分がよかったw)



前方にありえない光景が!!



ママチャリ担いでママチャリに乗ってる人がいたですよ!!




わかります?w

えっと、ママチャリのフレームのどこかに頭を入れて(チャリは水平)
片手でそれを支えながら、フツーにママチャリに乗ってるんですw

フツーの速さで。

よろつきもせず。




・・目がテンになったですよw



スキーの板を肩に担いでママチャリ。

っていうのは経験あるけれど(←一度止まると発進するのが大変w)




さっきのあれはすごかったw


今度誰かに試してもらおうw

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ







Posted at 23:54 | みぶんるい | COM(0) |
2009.05.06

N田のわたしのお気に入り♪



わくわく広場に通うようになってから
(あれから毎週かかさず行ってるw)

いろいろなN田の美味しいものに出逢ってきた私ですが、、

中でもとくに気に入ってるのが

峯和堂の『N田橋どらやき』105円!



ちょっと小さいんですけどね・・
(直径6センチくらい)

ほんっと~~~に美味しいどら焼きナンデスよ~~♪(×5)
(写真撮る前に食べちゃったのは失敗だったw)



峯和堂っていったいどこにあるんだろう?って調べてみたら、

橋を渡る少し手前の左側にある、、みたいです。



定休日は月曜日(セーフ!w)




こちらはお店のPR記事↓

そう!皮もグーなのです!



「北海道産のつぶ餡、養鶏場産直の卵、ミネラルエッグを使用。

カステラ風のふんわりとした皮です。是非一度お試し下さい。」



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:59 | たべもん | COM(0) |
2009.05.05

大勢で走るのも楽しー♪




今日は火曜日。
でも今日はいつもの火曜日とはちょっと違くて、

そう、今日は祝日でした。


いつもの時間にショップに到着。
ハタヤンさんとお話しながら今日はどなたが来るのかな~と
ちょっとドキドキしていたら


アソビートな方たちがあちこちから颯爽とご登場してきて

な~んとびっくり!総勢23名での朝ツーとなりました。


すごいすご~い♪
(超キンチョー!!w)



日曜日の朝ツーってこんな感じなのかなぁ~♪なんて、
思いながらの集団走行。



前を見ると人がいっぱい。
うしろを見ても人がいっぱい。

ミスドに行っても人がいっぱいw


いつもイベントなどのときにしかお会いできない方々と
今日はたくさんおしゃべりできて良かったデス。



ジョナには行かなかったので

「パフェはいいの~?これから食べに行ってくればー?」なんて、

心配してくださった方もチラホラいらっしゃったようですがw



大丈夫!

ドーナツガッツリ食べ過ぎました!

s-ひさしぶり~




このあとにもう一つおかわりw


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ





Posted at 21:20 | MTBのコト | COM(2) |
2009.05.04

待ち遠しいのは・・


明日の朝ごはん(の一部)は
大好きな『いろは堂のおやき』♪


s-おやき



って言っても、長野県は鬼無里村に行ったわけではありません。



物産展で偶然見つけて買ってきました♪

早く朝にならないかな~w




おやき買ったらキューゲキに長野に行きたくなってきました。



木島平はいつから試走できるのかな~w

今年もまた開店直後のケーキ屋さんで「モーニングケーキ」食べたいしっ



野沢DHはいつから??

また汗ダクになって緑のコースを駆け下りて(ずり落ちて?)
外湯でサッパリしたあとに、

例の絶品ヤキトリ丼を食べたいな~♪



栄村の道の駅にも行きたいし、

王滝のいのぶた丼も食べたいし・・。



あー妄想は広がるばかり。。。。w





とりあえず・・

明日起きたらおやきが私を待ってイル!


明日の朝ツーは
おやきのチカラで走らせていただきたいと思いマスw



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:52 | たべもん | COM(2) |
2009.05.03

爽~~


火曜日の朝ツーのあとに
ショップでベスパ(の濃い目)を2つと
それからモンベルのインナーショーツを買いました。


インナーショーツはメッシュ素材で短か丈。

これからの暑い季節、大活躍してくれるに違いない!!



で、



どんな感じか気になって、おとといのライドで早速試してみたところ、


感想は!バッチグー♪ ←・・・・




今までこれを使わなかったのは失敗だったかもしれませんw




写真を撮って載せようと思ったのですが、

なんか、まるで、ブルマーみたいな形なので、




やっぱり、ちょっと、やめときましたw


にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ



Posted at 23:28 | みぶんるい | COM(0) |
2009.05.02

ザックの中をカラにして

s-てっぺん


きのうはのんびり家を出て、
新緑の丘陵地帯をまったりと走ってきました。

のんびりと・・

10時半にやっとスタートw



この時期の丘陵地帯は緑がいっぱい♪虫、いっぱい!w

s-ふらっと

立ち止まって写真を撮ったり、どら焼き食べたり
メールをしたりしていると、

 
 いったいどこからこんなに集まってきちゃったの~~~?!


ってな感じで、
黒くてちっちゃくて鬱陶しいのがどんどんまわりに集まってきて、


 あ~ん!もう!!(怒)w


あのちっちゃい虫(ブヨ?)は
人間の「瞳の明るさ」をめがけて集まってくるっていうのを
聞いたコトがあるんだけれど、ほんとでしょーか?





かと思えば別の場所では今度はクモの巣攻撃ですw


はじめの内はいちいち手で払いながら走ってましたが
あまりのその数の多さに、だんだんどーでもよくなってきて
途中からは、見なかったフリ気づかなかったフリ  ・・作戦w


s-しゃが

里に下りる道の脇にはシャガの花が咲いていました♪




走り終わって車に戻ってザックの中を空にして~
今度はポタリに再出発♪


いつも行く、オレンジタルトのおいしいお店と山菜おこわのおいしいお店、
そして今回の目的は、


ずっと前から一度行ってみたかったフィナンシェとパンのお店へ。


s-レ


1度目は、お店の場所が探しきれず(裏通りにポツンとある)
2度目に行ったら定休日。
3度目はお昼休みでダメだったんですw

今回やっと開いてる時間に行くことができました♪




そんなハナシでお店の方と盛り上がりw

念願のフィナンシェ買って帰ってきました。ご満悦っ



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ







Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2009.05.01

かぼちゃチック




世の中すっかりゴールデンウィークですね~



私の職場は今が一番のかき入れドキ!!

なかなか忙しかったりするので、休みなんて取ってる場合じゃ、



ないような気がするんだけど・・



今日はオヤスミw






めずらしく一人で出かけてきました(淋w)


帰りには山グッズのお店に寄って、
店内をウロウロすること1時間。


あれこれ試着したり、

したあとに・・




何も買わずに使用済みのガスボンベだけ置いてきました。

かたじけないっw


s-回収~

s-回収~2


このお店でボンベを回収してもらえることを知ってから

持って行こう 持って行こう と思いながらもついつい忘れてしまっていたので、

やっと、持って行くことが出来てスッキリしました。

よかった。よかった♪




ところでこの上の写真、

一瞬「かぼちゃ」に見えませんでしたか~?




あー、お腹が空いたよーんw



にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ






Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |