fc2ブログ
2008.08.31

真夜中のミステリー




草木も眠る丑三つ時・・・

ボ~リボリ・・
ボリボリボリ・・・



なんかカユイな~と思ったら
4ヶ所も蚊に刺されてましたw

ゆうべのことです。


アースノーマットのスイッチ入れるの、
うっかり忘れてたんですよね~

  ・・んもう。

しぶしぶ電気をつけて、
かゆみ止め塗ってまた寝ました。


時刻はちょうど午前2時。


すっごく不思議なんですが、
ゆうべみたいに寝ているあいだに知らないうちに蚊に刺されて、
あまりのカユサに耐えきれずw電気をつけて時計を見ると、

いつもかならず2時なんです。

これって偶然??それとも・・・


だいたいいつも12時半くらいには横になるので、
蚊の視点で見てみればその時間にはすでに目の前に
ご馳走が横たわっているわけデスヨ。
デ~ンとねw

なのに、なんで2時なんだろう?



その時間までは寝てるのかなー
その時間がちょうどゴハンの時間なのかな?w



不思議デスw







スポンサーサイト




Posted at 23:10 | みぶんるい | COM(0) |
2008.08.30

ながの・らぶ♪






10月の中旬に家族で旅行に行く予定。

今回は二泊三日で長野へ行こうと思ってます(また長野?!w)
初日には白馬へ行って
ゴンドラでガーンとあがって栂池自然園を散策(またゴンドラ?w)


一泊目のお宿は八方尾根の「源泉の宿まるいし」が現在最有力候補。
(↑きのうカーチャンズがネットで見つけてきた)
きれいな星が見れるかなー


翌日は戸隠へ行って池のあたりを散策、
そして今回一番の目的「うずら屋」へ!!

そもそも今回長野へ行くことになったのはトーチャンズの

”うずら屋のお蕎麦が食べたいな~” の一言がきっかけでしたw


二泊目は湯田中温泉。
老舗の旅館「松籟荘」に泊まります。

最終日は小布施に寄って?

時間があったら志賀高原をウロウロして?



そんな感じの今年の秋の食い倒れツーw




翌週が木島平なので体重増やしたくないのですが


そんなのムリムリ! ずぇったい!ムリ!!w





竹風堂の栗のおこわも食べたいナw




Posted at 23:43 | たべもん | COM(0) |
2008.08.29

2台目は・・

s-お気に入り♪


チラっと考えているコトがあります。
2台目のMTBを組んでいただこうかな・・なんて♪


1台だけでやりくりしてると困るのは、
「お泊りメンテ」が必要なとき。

次の火曜日まで預けておければいいのだけれど
今週みたいに金曜日にも乗りたかったりするわけでw

そうすると
「日帰りメンテ」になってしまいます。
(部様&杉さんいつもすみません)



そんなわけで♪

(いや、他にもいろいろ理由はあるけどw)



お気に入りだった淡い水色のフレームで
2台目チャリを作ろう計画スタートです♪w



普通にお山で遊べるやつにしたいなぁ・・

ちょっとだけテイストを変えるとしたら、、




フロントフォークはやっぱり”あれ”かな?w






Posted at 23:14 | MTBのコト | COM(4) |
2008.08.28

試しにノボってみたかったけど・・

s-去年の木島2



木島平のお天気も、どうやら明日は雨みたいです。
そっか、ダメかー 行けないかー

レースは10月。

ま~だまだまだ先なのに、
なんで今から、試走試走!と騒いでるのかと言いますと・・

試走ができるのは8月いっぱい。
9月になると出来なくなってしまうんです。

今回は前半部分を走っておきたかったんだけど、
雨じゃ仕方ないですねー



昨年同様、レース直前になればまた試走できるみたいなので、
その時を楽しみに・・ジっと待ちましょ♪w

でもその前にチャンスがあったら
20キロのノボリ区間だけ走りに行って来ようかな?w




DHマラソンの試走の日にパティスリーレーヴに行って買ってきた
”自分用のおみやげ”(フィナンシェとかフルーツケーキとか)の
最後の1個がなくなりました。

たいへん美味しゅうございました♪

また行ったら買ってこよ♪


s-去年の木島



Posted at 22:52 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.27

楽しかったナ・・雨の野沢・・

ダウンヒルマラソンから、もう3日。

お祭りが終わってしまって
なんだかとっても寂しい気分。。。


いろいろなご参加者の方のブログを読ませていただくと、
それぞれの野沢、それぞれの泥んこ遊びw
なにごともなくゴールされた方は少ないのかもしれませんねw

YOU TUBEの動画を見ると
(↑同じのを何回も見たw)
コースの細かいところまでばっちりリアルに浮かんでくるので


あのとき、あーしていたら、あーなったのかなぁ

とか、

なんであのとき、あーしちゃったんだろう。。

とか。。


自分なりの反省点もいろいろと出てきたりして
面白くってタメになります。

来年もまたガンバろ~♪



そんな感じで野沢の余韻に浸りつつ、
あさってあたり木島平の試走に行こうと企み中w

でも、




あらあら、またもや雨デスカ?!(涙)





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.26

泥んこ三昧♪

相棒2


午前中はくもりの予報だったのに残念ながら今日は朝から雨でした。
ってことで、みんなで直ジョナw

雨なのに、朝ツー無いのに、気がつけば10人も集まってw
にぎやかなお食事会となりました♪

そしてゴゴはビックボーイでお食事会w
走らずに、食べてしゃべった火曜日でした。
天気予報のうそつき~~~w



 08野沢DHのレポはこちら ↓
 (あまりおもしろくないデスよw)




続きを読む

Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.25

夢のあとには・・



仕事から帰ってきてから”夢の3日間”のあとかたづけ(洗い物ドッサリ)をしたり、
なんだりかんだりしていたら、こ~んな時間になっちゃいました。

ただいま夜中の1時半w


そんでもって明日は火曜日♪
4時半には起きなくちゃなのでw

野沢のレポは今日はパスして寝てしまいます。



ちなみにきのうの夕飯は

ハンバーグと目玉焼きとエビフライ3本とウインナーとサラダとコーヒーのセットを食べました♪w





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.23

すべりんこ

20080823232311
予選終了~

スタートから最初のシングルまではなかなかいい感じだったので

冷静に…冷静に…
ノーミスを目標に…

と、
ココロの中で呟いた…
次の瞬間ズベッといってしまいましたw

チェーンが落ちて大あわて。
でもなんとか直して再出発…

しようと思ったら

サドルが真横を向いていてw
(どうせなら360度まわってくれればよかったのにw)

よいしょと直して今度こそ!
そしたら今度はペダルにドロが詰まってしまって
はめることが出来ません。
(ボタモチ状態w)

ってな感じで途中とっちらかりながらもw

後半はまたマイペースでなんとか走りきるコトができました。(ホッ)

明日の決勝…
目標はズバリ!ケガをしないこと!
それとチャリを壊さないこと!!

写真は今朝の朝焼けデス♪
そ~~~っと窓を開けてケータイで撮ったのですが

シャリ~ンのシャッター音でお隣りさんをどうやら起こしてしまったみたい…w

Posted at 23:23 | MTBのコト | COM(2) |
2008.08.23

何しに来てるかワカリマセンw

20080823000459
この前試走に来たときは
カッラカラ~のドライなコンディションだった野沢のコース。

今日は一転して
ドッロドロ~のウェッティー(汗)

おっかなかったトコロは、
より、おっかなく…w
快適だったトコロも
すっかり変わってしまっていたりして…

「こりゃ、どうしたもんか…」

な感じですw

午後2時半ごろ。
本当はもう1本行くつもりだったのですが、
予定変更!
早々に撤収してアフターに専念することに決めました♪w

アフターその①
外湯へゴー♪

今日のお湯はトテツモナク熱かったです。
ちょっと浸かっただけでゆでだこ状態w

アフターその②
10月以来の木島平のケーキ屋さん、
パティスリー レーブでイートイン♪

名前は忘れてしまいましたが
このかわいらしいマンゴーのムース
レースのことを全て忘れてしまうくらいの
美味しさでした♪w

アフターその③
もう一度お風呂w
今度は絶景馬曲温泉♪

内湯と外湯両方入ってご満悦♪
でもソフトクリームを食べなかったのは大失敗?w

アフターその④
飯山でごはん。

以前から気になっていた○○○野ポークを食べました。
○○○野米も美味しかったナ♪

ええ、そうですとも!
共食いですとも!w

そのあとでコンビニ行って
宿でしばらく作戦会議。
(↑明日はなにを食べるか…w)

ってゆーか…

こんな時間まで
ブログ書いてる場合じゃないカモw

早く寝なくちゃ…

おやすみなさい★w

Posted at 00:05 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.21

ラッキーアイテム?!


週末のお天気がかなりアヤシクなってきました。

日曜日は降ってもいいけどw
土曜日雨はイヤだな~


ドロンドロンのグッチョグチョ?

無事に帰って来れますように・・w


s-くてくて


今回はこの、青いグローブを持ってくことに決めました♪

草臥れちゃってヨレヨレだけど、
私にとってはとても縁起の良いグローブ♪



だけど、
ひさしぶりにはめてみたら、なんだかキツクなった気が・・w



ムム・・
ひょっとして、、指が太った?w





今週末ご一緒させていただくみなさま!


こんな私ではございますがw
どうぞよろしくお願いしま~~~~っす♪







Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.21

ちょっと実験…

20080821234735
写真の向きのカクニンですw

Posted at 23:47 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.20

アフターゴゴツーの過ごし方


火曜日は・・

朝ツー→ジョナモー→ゴゴツー→ごはん♪
朝ツー→ジョナモー→ゴゴツー・・の途中でごはん♪w

の、どちらかのパターンになることが多いです。
さらにゴゴツーのスタート前にコンビニスイーツを食べるというのが
最近ちょっとクセになってて危険な香りw

s-補給補給



そんな火曜日に新たなる楽しみが増えました。
それはですねー

  走ったあとの ひとっ風呂♪w


きのうみんな(シロさん・不可止さん・わたしの3人)で
初めて七光台温泉へ行ってみました。

いつもどんなに汗をかいても、せいぜいシャツやパンツを着替えるだけで
そのまんま一日遊んでいるわたしたち。。。


  いや~~お風呂!! イイですね~~♪


汗を流してスッキリしたら
そのあとに食べるゴハンもひときわ美味しく感じましたw




これはもう・・


夏の定番になりそうな予感w





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.17

眠気の神様舞い降りた




眠気の神様は突然にやってきます。

期末なのでこの3日間はほとんど売場に立たないで
ひたすらひたすらデスクワークに勤しんでいる私ですが
きのうのお昼休みのあとは眠くて眠くてタイヘンでしたw

コーヒー飲んだりフリスク食べたり、、
あの手この手で眠気の神様と戦ってましたw


でも、不思議なモンで今日もまた同じ作業をしてたのに、
舞い降りてこなかったんですよね~

眠気の神様w
今日は一度も

前の日の睡眠時間は変わらないのに不思議ダナー



ちなみに私、ひとりで遠出(ロングドライブ)する時は、
帰りはわりと平気だったりするのですが、
往きに突然ガクンと睡魔に襲われることが、よくありますw

ETCの割引に合わせて早めに家を出るようになったとゆーのも
原因のひとつだったりするのかな?w


朝の光がサンサンと降り注ぐ下り線のSAで
小鳥のさえずりをBGMに車の中で爆睡している私の姿を
もしも見かけてしまったら。。。




そ~~~~っとしといてやってくださいw





Posted at 23:33 | みぶんるい | COM(0) |
2008.08.16

不安ダラケ





野沢まであと一週間。
当日は何時くらいに行けばいいかな・・
お天気は・・どうだろう・・

はぁ~
なんだかキンチョーする~w

王滝や木島平みたいなロング系のレース前とは
ちょっと違ったドキドキ感ですw



むか~し、むかし、モーグルの草大会に出ていた頃も
たしかこんな・・同じような感じだった気がします。

今でもよく覚えているのが大会前日のお昼休み。
いつものように社員食堂で昼寝しようと思っても(←いつも15分くらい寝るw)
翌日のコトをあれこれ考えてるうちに
心臓がバクバクしてきて昼寝どころじゃなくなっちゃう!

そーゆーことがよくありましたw



今年のコースは私の苦手なハイスピードコース??
どうしても良くないイメージばかり浮かんで来るけどw
終わっちゃったらそれはそれで、さみしい気分になるんだろうな~

今だけしか味わえない、この独特のドキドキ感。

せっかくなのでたっぷり満喫しておかなくちゃw



んーだけど、、、
やっぱりあのコース、こわいよ~~~










Posted at 22:46 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.15

すまんのう。。。



きのう、森には蚊があんまりいませんでした♪
あまりにも暑すぎて日中はどこかに隠れてるのかな?w

でも、クモの巣はスゴくって・・
そこかしこで顔面キャッチw

丸いやつ、まるまる1個をドンピシャで受け止めちゃったときナンテ
まるでパイ投げのパイみたいな感じでしたヨw

パイ投げしたことないけれど・・・w



きのうのクモの巣の糸は細くて柔らかだったので
まぁ、まだよかったのですが、時々スゴいのありますよね~!
もっと強くてネバネバしたやつ!

以前どこかで遭遇した大きなやつは
気合を入れて突破しようと思ったらグワ~~~ンなんて戻されちゃって

  なんなんだよぉ~~

って、ひとり苦笑いしてしまいましたw



でも本当は文句を言いたいのはクモのほうかも・・
時間をかけて丹精こめて創った大事な作品をw
一瞬にしてグシャっですもんw

通り過ぎる後ろ姿に


  なんなんだよぉ~


って叫んでいるかもしれませんw



s-葉っぱが・・


Posted at 23:36 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.14

たとえ山には行かずとも


というわけで、今日は渋滞のない場所へ。

近くのお山へレッツらゴー♪

近くのお山というのはですねー
お馴染みの〇本杉峠あたり。あの辺を、暑いので軽~く走りに行こうか~♪って
そんな話になりましたw

(一番の目的はペ〇ぎんのハンバーグだったりするw)


ぺ〇ぎんの夕方の部は5時半オープン。
それに合わせて出発時間を遅らせて・・w そうしたら・・

ジョーバン道が大渋滞→
高速道路はあきらめて下道走れば橋のあたりが大混雑。で、
ピクリとも動かなくなっちゃいました。ぬぬぬぬぬ~



そこへグッドアイデア登場♪
いさぎよく橋の手前を右折してN田を走るコトにしました。なぁるほど~w

車を停めていそいそと準備してっと・・あ、虫除け虫除け!

山用のデッカイザックを背負いつつwN田のコースをぐるりんちょ♪
暑かったけどおもしろかったー
やっぱりN田は偉大ですね。



走ったあとは温泉デス!
たとえ山には行かずとも・・w

シロさんご用達の『N田の湯』へ今回始めて行ってみました。
500円でいろんなお風呂に入れるなんてイイですよね~
さっぱりさっぱり!回数券も・・あったなーw



温泉のあとはお肉デス!
たとえ山には行かずともw

これまたお初のステーキ屋さん(くに)で炭焼きハンバーグを食べました。

あとパフェも・・


そのあとお店にも寄って行こうと思ったのですが、
よく考えたらお休みだったんですよねー、残念でした。。。



s-走る前から・・


そんな感じでなんだかオモシロイ一日でしたが
なにげに満足♪w


↑走り出す前に食べたスイーツw
今年の夏はマンゴーに踊らされてる気がするなーw







Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(2) |
2008.08.13

これな~んだ?

s-ひんやり~


オレンジ色のせんぷうきでゴザイマス♪


きのうの試走。
野沢もとても暑かったのでゴンドラの中は蒸っし蒸し~~のサウナ状態。

ポタポタ汗が止まりません。



でも中間駅で少しのあいだ、ドアが開くときがあって、
そしてそこにはせんぷうき♪

こっちを向いてウィウィ~~~ンと冷たい風を送ってくれます。

すっばらしいサービスですよね♪
ありがたや、ありがたや。。。w



明日はまたオヤスミなので試走に行きたかったのですが(・・へ??)

お盆の渋滞コワイのでw

近くのお山を走ってきたいと思いま~っす♪




暑いかなー?

暑いだろうな~w










Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.12

こそこそ…


たかやしろ


今日は野沢に試走に来ました♪


でもなぜか木島平のお風呂に入って

そんでもって木島平のとってもおしゃれなレストラン、
『土曜日はイタリアン』にて美味しいパスタとそれから
でっかいコーヒーゼリーをいただきました♪

(まさるちゃんステキなお店を教えてくれてありがとー!)



このコーヒーゼリーのすごいところは
乗っかっている白いクリームがソフトクリームではなくて
『生クリーム』だというコトなんです!!

こんなにいっぱいの生クリーム…
うれしすぎて涙が出そうになりましたw



なんとなく高社山に見えるのは
ここが木島平だからかな?w

今日は野沢DE試走&木島平DE温泉&グルメ…

長野バンザイな一日でした♪




ちなみにいまは車の中、後部座席でこのブログを書いてたりしてw


運転してくださってる部様!ごめんなさーい!!w







Posted at 20:09 | MTBのコト | COM(2) |
2008.08.10

ちょっとリッチな・・




マンゴーシュー♪

このあいだの木曜日は木島平に入る手前のローソンで、
つい出来ゴコロでスイーツタイム♪w

いま、流行りの?マンゴーのシュークリーム。
コンビニやスーパーで見つけるたびに買っていますがw
今回の、これは初めて食べました。

s-お気に入り


ズッシリ重量感のあるクリーム。
濃厚なマンゴーピューレ。
そしてここが重要ポイント!
このシュークリームには本物のマンゴー果肉が入ってるんです!
う~ん、満足♪


これって地元のローソンに行ったら普通に売ってるものなのかなー
信州限定…?
そぉんなコトはないですよね~w


そういえばあの日は村のあちこちでテレビ東京の取材班を見かけました。

馬曲温泉の入り口でソフトクリームを頬張ってたら
目の前で撮影が始まったりw

直売所(試走の途中に寄ったお店)のおばさん達も取材を受けてたみたいです。



きっと何かの旅番組ですね♪

いつ放送されるんだろう…
是非是非チェックしなくては!!


s-取材



Posted at 22:18 | たべもん | COM(2) |
2008.08.08

最後の10キロだけ試走w

s-おたすけ峠が見える~

きのうの朝は快調に寄り道&買い物などをこなしつつw
10時ごろ木島平村に到着しました。

 そうだった。こんな風景だったよなー

懐かしさがこみ上げて、思わずジーンとしたりして・・w
まずは交流センターでコースマップをいただきます。

 さぁてとー 今年のコースはいったいどんな・・


 ギョギョギョギョギョ!!!


コースは大幅に変更になっていました。
全60キロ中の約20キロが舗装路の、、、ノボリ?!

ダートを延々のぼるのかと思ったら違うんですね~
これにはびっくり!・・っていうか、これは困ったゾ。。。
(今年の試走は困ってばっかりw)

そしてそのヒルクライムの次にやってくるダートの林道(下り?)セクションは
今回は試走できないとのこと。(ありゃりゃ・・)


今年のコース、「山の中」を走るのは
馬曲温泉の西側の、一部分だけなんだそうです。

 なぁるほど~

そんなわけできのうはその「山の中」だけ走ってきましたw


スタート地点に車を置いてまずは温泉までの舗装路をのんびりノボッテ行く途中。。
農産物の販売所が目に入ってしまいました。

よいしょっと。 ←自転車を置く音w

s-すてきなところ

これから走るんだっていうのに、ザックに入るだけの野菜を買い込んでw
お店の方の
「お茶飲んで行きなさいよ~♪」の温かいお言葉にちゃっかり甘えちゃったりなんかしてw

熱いお茶をいただきながらとても楽しいお話を聞かせていただきました。
思いがけずのステキな時間♪

s-お湯だ~

少しだけ重くなったザックを背負ってもうしばらく進んだところで
今度はこんなものを発見!!

お水が出ているのかと思ったら、違うんですよ!
温かいんです!なんと、温泉♪

めずらしいですよね~
顔洗ったらとっても気持ち良かったデス!

で、いよいよ山の中へと入って行くわけですが、ふふふふふ♪

こ~んな感じの一見ステキなシングルは実はノボリで乗れなかったりw
(ここは見た目より幅が狭いw)
乗れん・・


ここも押しw
ずっと先の方に青い矢印が・・あーこれだと見えないですね~w

s-押しっ♪


でもこのあとには楽しく下れるところもあります。
レースじゃなければ楽しい山道!w

そのあとはダートくだったり舗装路くだったり、
あっちゃこっちゃだ~いぶ下って、でも最後のほうには地味~なノボリも少しだけあったりしつつ、
いよいよゴールに戻ってくる。。。みたいデスw


今回は50キロ地点からゴールまでの部分(10キロ)しか試走していないのですが
気持ち良く走れるところや、ニヤニヤしちゃう部分や・・w
とても楽しいコースでした。


あ、
いつもながら、あんまり参考にならないレポートでスミマセンです。
オホホホホw





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(4) |
2008.08.06

木島平はどんな感じ?

明日はオヤスミ。
ちょっくら奥信越方面に行ってこようと思います♪

DH○○の試走?いえいえ。
それじゃぁなくって、もう一つのほう。

木島平の試走をしに行ってこようかと思っていますw


くものすだらけ(これは去年の)


相変わらず奥信越へ行くときには
湯沢から峠を越えて117号に抜ける道を使っている私。

117号線上の道の駅&農産物屋さんに寄り道するのも
旅?の楽しみのひとつなのでw



 〇クアハウス津南のところのお土産屋さん
 〇さかえ村の道の駅
 〇野沢温泉村の『ねんりん』

の前ではどうしてもウインカーを出さずにはいられませんw
あとは木島平の交流センターでもときどき野菜を買ったりします♪



このあいだの土曜日はさかえ村と津南町で
アスパラとトウモロコシとネクタリンを買いました。

やっぱ違うんですよね~♪
とっても美味しかったデス!!



ひとりのときはいっつもこんな感じなので走り出すのはお昼近くになっちゃって
試走をしに行ってるんだか、野菜を買いに行ってるんだか、
なんか・・
よくわかりませんw


もちろん馬曲温泉にも入りたいし

s-はぁ~♪



去年見つけたケーキ屋さんにも行きたいし・・

s-レーブ



。。。


MTBに乗る時間も少しくらいはあるかな~?w






Posted at 23:32 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.05

のんべんだらり




今日は火曜日。

朝起きたら雨はもうあがっていたので、
とりあえずいつものようにゴハンを食べて、準備して、

掲示板の動きをジーっとうかがっていましたw

 ジ~~~~~~~っ


こちらのほうは青空もチラリとのぞいて
なんとか走れそうな雰囲気でしたが
N田方面は大変なコトになっていたみたいですねー

 缶コーヒーを買いに行けないほどの・・暴風雨?!

その後、大丈夫だったでしょうか??



そんな中、すっかり走るつもりだった私は
ウキウキしながら車に乗り込みエンジンかけて、さぁ出発♪

・・のタイミングで、
もう一度掲示板見てスゴスゴと家に戻った次第ですw



今日はにぎやかになりそうだったのにちょっと残念。。
マサルさんもいよいよ復活するって言ってたのにな・・。


結局今日はどこにも行かず(あ、となりのスーパーには行ったw)
部屋でダラ~ンとしてました。

先月いっぱい遊んだし♪
たまにはダラ~ンも必要かなぁ・・とw



私が部屋にいるあいだ、スズメたちが何度も何度もやってきて
何度もエサをあげているのに”もっとくれ~”ってうるさくて、

  そんなに食べたら太るよーw

とつぶやいた言葉が弧を描いて自分の胸に突き刺さったりなんかしてw




アイタタタw





Posted at 22:47 | みぶんるい | COM(2) |
2008.08.04

そんなわけは・・・


野沢に行ったら走ったあとはやっぱり温泉♪
今回は13ヶ所ある外湯のひとつ、”真湯”に入ってきました~

中央ターミナルから歩くこと5~6分、
ちょっと道を間違えながらなんとかたどり着きましたw


とびらを開けて中に入るととてもコンパクトな空間に
硫黄のかほりが、ほんわわわ~っと漂っています♪

お湯の色はめずらしい薄緑色。
そしてそこには、まるで細かい葉っぱのような濃い緑色の湯の花が
た~っくさん咲いていました。

 すごい・・ こんなの見たコトな~い。

今回女性の湯船のほうはそれほど熱いお湯ではなかったので、
ゆったりとお湯に浸かるコトができました♪



お風呂上りはやっぱりビール!!

じゃなくって自販機でお茶を買いましたw

ベンチに腰掛けゴクゴク・・ゴクゴク・・
プハ~~~♪ゴクラク・・ゴクラクw




するとその時うしろの方から話し声が聞こえてきました。


 いや~ やっぱ、野沢だね~
 湯船に”野沢菜”浮いてたもんな~




・・冗談なのか、本気なのか・・

冗談ですよね、きっとねーw












Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2008.08.03

タメシバシリ

s-温泉2

今日の栄村はお天気ばっちりだったみたいで良かったですね~♪

火曜日にいろんなお話し聞けるかな~
楽しみにしていまっす♪



今日はおとなしくトウキョで仕事をしていた私・・・
きのう、土曜日はオヤスミでした。

そんなわけで・・

某温泉の某スキー場で開催される
某MTBレースの試し走りに行ってきましたw



準備してゴンドラ乗り場で受け付けをして、
すると、

  あ~っ♪

ショップのみなさんにお会いすることができました♪
1本ご一緒させていただいたのですが、

 うひゃ~!待って~!みなさん速いぃぃぃぃ!!




・・な感じで大変でしたw

s-温泉


コースは全体的に高速カットビ系?!
楽しいシングルがちょこっとあって
ノボリはぜんぜんありません・・

カットビ系の下りって普段あんまり馴染みがないので
どうしたらいいのがワカラナイんです。。

困ったなーw



しかも本番は大勢の人が一緒に走る!

キケン!アブナイ!デンジャラス!!w


s-温泉5


  エントリーしない方がよかったカナー


2本下ったあとの休憩。
ハンモックにゆらゆらと揺られながら、
ココロの中には弱気の虫が大量発生してましたw




それにしてもハンモックって気持ちいいもんですね~♪
この歳にして初体験!
危うくそのまま寝ちゃいそうになりましたw


s-温泉4


以前ケーキを大盛りにしてもらったお店にて、
今回はソフトクリームをいただきました。

ここのバニラは濃厚&盛りがいいですw

 また食べよ♪




そんな感じの試し走り。

次はいつ行こうかな~♪



↑なんだかんだ言って楽しかったw










Posted at 23:44 | MTBのコト | COM(0) |
2008.08.01

お風呂にて




うちのお風呂には小さいテレビがついてます。
天気予報とかニュースとか・・

天気予報とか・・

天気予報とかを見ながらw シャワーを浴びたりしています。



そんな感じで今日の朝。
いつものようにスイッチオン!


と、

ちょうどラジオ体操が始まるところだったので、



思わず一緒にダンシング♪
(え?)


・・・


昔っからラジオ体操好きなんですよね~
やるとカラダがスッキリします♪


今度から火曜ツーのスタート前にやるってゆーのはどうですか?!w







Posted at 22:32 | みぶんるい | COM(0) |