fc2ブログ
2008.07.31

あっ


・・というまに7月も終わりですねー  早い早いw
それにしても今月はよく遊びましたw

休みの日は100パーセント外遊び!
お天気が不安定なこの時期に雨で中止or延期になってしまった日は
ただの一日もありませんでした(←これってすごいw)

火曜日も5週続けてミニツー参加♪
ジョナには7回行きましたw



来月は・・
8月は・・
どんな感じになるかな~♪


そうそう。
今週末の栄村。ほんとは今年もボラしに行きたかったのですが、
どうしても3日の日曜日は休みをもらうことができなくて・・・

今年はお留守番ナノデス(泣)



栄村の抜けるような青空と美味しいお水が恋しいな~♪w



あと、
熊ラーメンと栃餅大福もw


来年は是非またお手伝いしに行きたいと思いまっす♪







スポンサーサイト




Posted at 23:34 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.30

おしゃれな羊羹


じゃなくて洋館!w


おととい戦場ケ原へ行った帰りに寄ったのは
日光ではわりと有名な?『明治の館』というレストラン。
前から名前は知っていましたがちょっとお値段が高そうなので、
今まで敬遠していたお店w

駐車場に車を停めて石の階段を数段あがると

じゃじゃじゃじゃ~ん


s-館


こ~んなオサレな洋館が現われました。ス、スゴい!!

メニューを開けばとっても魅力的なお料理の数々が・・


 え?なになに?
 字が小さくて読めないの?
 しょーがないなーw


上から全部読み上げましたw
小さな声で読んだけどたぶんまわりに丸聞こえw

いろいろ注文した中で特に美味しかったのは
ラムのグリルグリーンペッパーソースと
それからビーフシチューの壷焼き、そして丸いパン♪

s-つぼ



デザートにはシンプルなカスタードプリンをいただきました♪(けっこう大きい)
プリンは好みの堅めのタイプ。
とろ~りかかったカラメルソースはびっくりするほど甘くってw

今度来たときはソースは別添にしてもらおうかな・・

なぁんて思ってしまうほどでしたw


s-ぷりん2
s-ぷりん


このお店はチーズケーキがこれまた有名なんだそうです。
場所は日光インターの近くデス。











Posted at 23:32 | たべもん | COM(0) |
2008.07.29

おいしさ再確認♪

s-おだしろ

きのうの日光ドライブはなんとか雨に降られずに済みました♪

赤沼茶屋に車を停めていつもは小田代ケ原をグルリとまわってくるのですが、
今回はバスを使って千手ケ浜へ。そこから西ノ湖→バスで小田代→歩いて茶屋まで。
というコースで約12キロ。

鳥にはあまり会えませんでしたが、今回は花がたくさん咲いていました♪
温泉入ってごはんを食べて帰ってきたのが22時。
朝は4時起きだったので、なにげにけっこう疲れました


・・が、今日は火曜日!!w


起きぬけに”アリV”飲んで、眠い目をこすりながらN田へと車を走らせました。
今日のメンバーは4人のみ。
最近にはめずらしく少人数制の朝ツーとなりましたw

舗装路中心にサクサクサクサク・・

止まると暑いけど、走っていると気持ちのイイ風が吹いてきます。
走り出して5分くらいで眠気はどこかに飛んでっちゃって
ジョナに着くまで気持ちよ~く走ることができました。


そしてゴゴ。

 走ったあとは、今日は”こ○た”に行きましょうか~?

そんなオソロシイ、、
あ、いや、ウレシイ話がどこからともなく聞こえてきたので

途中で寄ったコンビニではアイスの代わりにこんなん食べてみたりして
地味~にカロリーコントロールw

s-50カロリー


そして”こ○た”へ向かったのですが
ちょっと早く着きすぎたので、なぜかジェーソンでお買い物を♪

3人で買い物カゴをぶらさげて、あーだこーだとディスカッションw



”こ○た”では大好きなチキンカツとゴハンと豚汁を食べました♪

う~む、、、やっぱり美味しいな~~~~♪









Posted at 23:19 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.27

やるなぁ~w




明日は両親ズとお出かけ~
(また?w)


白馬の栂池高原に行こうと思ってましたが
日帰りで白馬はやっぱりちょっとモッタイナイ!とゆーコトになり
手頃な所で戦場ケ原へ行くことになりました。

でも天気があまり良くない感じ…

どうするのかな?と思っていたら
かーちゃんズからこんなメールが届きました。


 ヤフーみたよ
 明日の朝6時頃まで弱雨でその後は雲マークだよ~
 三本松のリアルタイムの映像は雲はあるけど男体山がくっきり見えて降ってないよー
 もう少し様子見ますかね?



・・すばらしいw
いつの間にそんな技を・・w



おまけに美味しそうな食べもの屋さんを見つけると

 ここなんかどうかなー?

なメールを送ってきたりなんかしてw




なんかもう・・


やってるコトが娘とおんなじなんですけどーw









Posted at 23:31 | みぶんるい | COM(0) |
2008.07.26

富士山や~い!!

山の地図をながめたり、
山へ行った人のハナシをネットで見たりしていると、

 
  ”富士山がよく見えます”


という絶景ポイント、案外いっぱいあるようです。
でも実際にその場所に到着して、

 よ~し♪ 富士山はどっちかな~♪

と、ワクワクしながら見渡すと、
富士山はドコにも見あたらない。



・・ことが多いw



お天気が良くなかったり、
晴れていても空気が霞んでいたりして
な~~~~んにも見えないことって多々ありますw



きのう行ったお山は富士山に極々近い場所だったので

 
 今日こそは絶対デッカイ富士山見るぞー!!


と、気合充分だったんですw




だのに~な~ぜ~



見れば富士山は雲の中。
大きな雲をかぶってしまって裾野のほうがチラリと見えるだけでした。

もう、グァッカリ。。。



しかたがないので、
おとなりの山のテッペンの、かっこいい?電波塔群をパチリ!w


s-なんとなく


あ、そうだ。

きのうのあれは抹茶ラテです。 あしからず~w






Posted at 23:56 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.25

至福。

今日はオヤスミ。
予報を見ると関東地方はあっちこっちに雨マークがついてましたが

 ここならば♪

雨がなるべく降らなさそうな山を選んでGO!w


往きのコンビニ。
いつものようにおにぎりを買おうと思ったら・・

 うわっ 全部売り切れてるぅ~

しかたなくおにぎりの代わりにこんなん買ってみましたヨ。
とってもジューシー♪

 コロッケぱん♪w

s-ころぱん


こんな暑い時期に大丈夫かな?と、ちょっと心配だったのですが、
お昼ごろにはいい感じに温まっててwとっても美味しかったデスw


この時期山へのぼるときには
蓋つきの缶コーヒーを持って行くことが多いです。
でも今日のところは山頂付近の山小屋に自販機があることを知っていたので、
そこの缶コーヒーをあてにして、コンビニでは買わずに行きました。

 上に行ったら絶対コーヒー飲も~っと♪

ツラいのぼりもそれを励みにガンバりましたw


がっ!!
やっとの思いでたどりついたその自販機には
もう缶コーヒーは置いてなくって・・ マジデスカ?!!

頭の中がすっかり缶コーヒーになってしまってた私たちは
途方に暮れてしまいました(←それはおおげさ)


s-なつぞら

ま、結局。
もうひとつとなりの山小屋で
念願の缶コーヒーをゲットできたんですけどねw


いや~、なんと申しますか・・

飲みたくて飲みたくて、
やっと飲むことができたそのコーヒーの味といったら!
いや~、もう、なんと申しあげたらよいのやら・・w


そうそう!
帰りの高速で反対車線を自転車を積んだ車が走っていました!
明日からシマノなんですよね~

ご参加のみなさまの武勇伝楽しみにしていまっす♪


<おまけ>
s-ホット青汁

↑帰りに寄ったファミレスのドリンクバーの、
 
 新メニュー ホット青汁!!w







Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.23

その風景に会いたくて

s-木曜日2



この季節、アスファルトの上を走っていると
地面からの照りっ返しがジリジリと・・暑くてイヤになっちゃいますよね?w

先週の木曜日に山へ行ったときにも
はじめの内はずっと舗装路だったので、暑さがとっても身に沁みました。

バテないように水分補給に気を付けて、QKを多めにとって、
途中、ソフトクリームでクールダウンしたりしながらw
のんびりペースでノボリました。

登山道に入ってからは押しと担ぎを約1時間。
地味~に高度を稼いでいった先には
すばらしい景色が広がっていました♪
 
 来てよかった~♪と思う瞬間。


s-木曜日

牧場で仕入れてきたパンなどをかじりつつ、少し休んで
それからいよいよ下るのですが、最初はザレた急斜面、
なかなか乗ることができませんw

そのあとも大きな石がゴロゴロ転がってたりして
ムズカシーところが続きます。
今回はダメなところも多かったけど、イイ感じで乗れたところもありました。
オーバーホールしてもらったサスのおかげ?
それとあと・・
このあいだリジッドバイクで一日山を走ったのが良かったのかも?どうでしょう?w

最後のほうはダブルトラック、そしてまた舗装路をしばらく走ってデポ地まで。
走ったあとの温泉はとっても気持ち良かったけど
脱衣場がサウナみたいに暑かったので
着替えたばかりのTシャツが汗でビッショリになっちゃいましたw


そんでもって、、このあとのヤスミはあさって、金曜日。
でも天気がいまいちビミョーなんですよね~


明日の朝には予報が変わってくれますように~~!!








Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.22

干物になってしまいそう




今日の朝ツーはいつもとはちょっと違うルートで森へと向かいました。
舗装の道をまっすぐにドドドドドーっと走り抜け・・

 気持ちい~い♪

森は今日はドライな感じ♪
滑らないってありがたいw
暑かったけど、それでもまだ朝はさわやかに走るコトができました。


でも、ゴゴになってもう一度、しろさんとコバタカさんと3人で
森へ行ったときにはもう気温もグングン上昇し、

それなのに大学の裏もダートもそれから森の中も、
一生懸命走っちゃったりなんかして
(2人とも速すぎーw)

 
 ウヘ~ 暑い・・暑すぎる~

 (+_+)(+_+)(+_+)

↑まさにこんな感じでしたw


そんな中、
私の自転車のチェーンが切れてしまうというアクシデントが!!
変な風に切れてしまっていたので直せないかと思いましたが
しろさんとコバタカさんは最後まであきらめませんでした!

いや~ほんとに助かりました~
ありがとうございましたー!



おかげさまで無事お店に戻るコトが出来、
無事ジョナることが出来ましたw

そして本日2度目のジョナにはなんと!
元祖火曜メンのまさるさんが登場~~~♪

すっごい久しぶりにいっぱいしゃべれて
すっごいうれしかったデス♪




来週にはいよいよ復帰できそうなのかな??


待ってただよ~
あたしゃ寂しかっただよ~w










Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.21

400円プラスで・・・




このあいだ、お山の帰りに寄ったレストラン♪

前からちょっと気になっていたハンバーグの専門店です。



決して広くはないけれど落ち着ける感じの店内♪

s-サン



ここもまた、うれしいコトにハンバーグのサイズを選ぶコトができるのです♪



できるんですがぁ・・ ウググググ・・・



悩ましい・・


なんとも悩ましい価格設定なのデシタw




危うく暴走するトコだった・・w






Posted at 23:34 | たべもん | COM(0) |
2008.07.20

森の中のすべり台



s-ローラー

きのうのドライブ&ハイキング。
途中のセブンで食料たんまり買い込んで~w
まずは赤城ふれあいの森というところへ行ってみました。

遊歩道をテクテク散策していたら・・
ローラースライダーなるものを発見!!

通り過ぎようとする私の背中に突き刺さる
かーちゃんズの「やってみたいな~♪」な視線w


えー? マジで~~?w


その直後、
嫌がるとーちゃんズまで巻き込んで全長380mの巨大滑り台をズリズリ滑り落ちてゆく
私たち3人の楽しげな?声が森にこだましていたのでしたw

もう一回やりたい♪ という、かーちゃんズの意見は却下しw
次の目的地”覚満淵”へ。

池?のまわりの木道をテクテクと歩きました。
日差しが強くてとっても暑かったけどとても良いトコロでした。

s-苔

お次は(お馴染みの?)小沼の駐車場に車を停めて付近を散策。
沼のほとりのベンチに腰掛けてランチタイムにするつもりでしたが、
予定変更。

がんばってノボッテみました♪
長七郎山の山頂デス。

向こうに見えるは地蔵岳。
ここの電波塔たちは関越道からもよく見えますよね~♪

s-ちょーしち

そんな感じで存分に赤城山を楽しんで、それからお風呂へ。
富士見温泉ふれあいの湯。
両親ズはシルバー料金ということで、300円で入れました。安いっ!!w


そしてそして日曜日に行ったばかりのあのお店!時代屋には6時くらいに到着しました。
じつはかーちゃんズとは一度だけ、ずいぶん昔に訪れたことがあるんです。

 たしかあの席だったよね
 なんだか懐かしいね~

なぁんてその時のことを思い出しながら、あれもこれも注文してたら、あら大変!
テーブルに乗り切れなくなってしまいましたヨw またもや食べ過ぎw

s-じだいや


デザートに豆乳プリンをいただきました♪
わたし、豆乳はダメなのですが
濃厚な抹茶ソースのおかげでとても美味しかったデス♪

s-豆乳ぷりん



今月はこのあとにもう一日、両親ズと予定が合う日があるんですよね・・
どうやら次は白馬あたりを狙っている様子ですw


はいっ運転手!
がんばりま~~~~っす!!w




Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2008.07.18

ギュっと詰まった一週間



今週は 日・火・木・土 がトビトビで休みなんです。
(なんだそれ?!)

まだ梅雨が明けていないので
そんなにいっぱいヤスミがあっても1つか2つは雨になっちゃって
外で遊べない日もあるんじゃないかと思ってました。
その日は家でノンビリしよ~~~♪って。




だけど予想は大ハズレw


日曜日には青空のもと、山ツーへ♪

火曜日も雨には降られず朝ツー&ゴゴツーを楽しんで

そしてきのうも晴れました♪



暑かったけど、お山へ遊びに行ってきました。
たくさんノボって、たくさん下って、
一日でプリン3個と、それからソフトクリームなんかも食べましたw



そんでもって明日の土曜日!
これがまた晴れの予報になりましてん。

両親ズのリクエストで赤城山(アンド温泉→アンド時代屋)へ行って来ます。




われながらよく遊ぶな~w


明日はなにを食べようかな~w







Posted at 23:50 | みぶんるい | COM(0) |
2008.07.17

お待ち申し上げておりました





ウワサは本当だったんですね!

あの!

あの!

濃厚プリンが帰ってきてくれました♪
(ヤッホ~~~~イ!!!)



s-朝プリン

今日の朝、出かけた先のセブンで見つけて迷わずゲット♪w



そうデス!これこれ♪
これが食べたかったんですよね~

s-朝プリン2


信じて待ってた甲斐ありました♪w

セブンさんありがとー




あ・・

K津さんはもう食べました?w






Posted at 23:50 | たべもん | COM(2) |
2008.07.16

成せば成る・・コトもある・・



きのこ類が苦手です。


しいたけ、しめじ、えのきになめこにマッシュルーム、
エリンギ、舞茸…

あ!マツタケも!
全部ぜ~んぶダメなんですぅ・・



いや、ダメだった、んですけどね・・



今年になって、まずはマッシュルームが食べられるようになしました。
続いて6月の王滝で、いのぶた丼に乗っていたしめじにトライ→なんとかクリア♪


そして先日の日曜ツー。
帰りに寄ったお店では釜飯御膳を食べました。

釜飯御膳にはデッカイ舞茸の天ぷらがついてきてしまうのですが
それを承知で果敢にアタックw

s-まいたけ

で、

結果は問題ナッシング。
ちゃんと残さず食べました♪

なぁんだ、やればできるじゃんw



さ~て、次はどのキノコに挑戦してみようかなーw


s-時代屋

ちなみに釜飯屋さん?のハナシを両親ズにしたところ、
いいねー♪なんて目を輝かせちゃったりなんかしてw


そんなわけで
土曜日にもう一度あのお店へ・・w






Posted at 23:12 | たべもん | COM(3) |
2008.07.15

なにげにたくさん走ってしまったw





そして今日は火曜日♪
いつものように一度目の朝ごはんをガッツリ食べて、
車に乗り込みいざN田へ!

行く途中、もう、眠くて眠くて・・w
着いた瞬間意識を失いそうになりましたw


今日の朝ツーは6人で。
(カキさん、朝練じゃないですからねー念のためw)

朝ツーが終わったらフロントサスを元に戻してもらうことになっていたので
リジットで走れる時間はあと僅か・・
そうなるとなんだか名残惜しい気分ですw

 さようなら!リジットちゃん!
 またいつか会おうね~~~~~



・・みたいなw



で、
オーバーホールしてもらったサスはこんな感じでピッカピカ~♪


ピカピカ



でも次はもう無いみたいw
修理報告書にはこんなメッセージが書かれていました ↓

 インナーチューブの磨耗、ダンパーの疲労度から考えると
 次のオーバーホールは無理と思われます。


疲労度・・
無理・・



でしょうね~~~w



ゴゴは森へ行きました。今週もまた大周回を少々と・・w
そのあとは、K林さんおすすめのケーキ屋さんに行きましょツー♪

柏の『樹杏』というおしゃれなお店。

ショーケースにはおいしそうなケーキがたくさん並んでいましたが
でも暑かったので冷たいパッフェをいただきました♪
こんなやつ↓


ド~ン♪



小さいのかと思っていたらブンブンブン。。w
ボリュームたっぷり♪とっても美味しかったデス。

最後はシロさんと2人でのんびり?お店まで。
今日は全部で75キロ?

ダートもたくさん走ったので
ピカピカだったサスペンションは埃まみれになりましたとさw







Posted at 23:41 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.14

ごきげんトレイル♪

s-五平餅


日曜日の山ツーにご参加のみなさまおつかれさまでしたー

やっぱり大ぜいで走るのは楽しいデスネ♪

ふだんなかなかご一緒できない方々とおしゃべりしたり・・
キッズのパワーにひたすら感心させられたり・・
(うわさには聞いてましたが改めてビックリしましたw)
盛り沢山の一日でした♪
(部様ありがとうございました~)


特に印象的だったのは下り始めのロケーション!
非日常的なスバラシイ景色の中、
20人以上のマウンテンバイカーがずら~っと並んでトレイン走行・・

ちょっと感動的でした!




s-五平餅4



ところで初めてのリジットライドはどうだったのかと言いますと・・w

それがですねー意外や意外!
スッゴク面白かったんですw


最初のほうのゴツゴツ石のところではw
ゴツゴツ感がダイレクトに伝わってきて

 こりゃ、今日は大変だぞ~~~~(汗)

な気分になったりしましたがw


少しずつ慣れてくると、
ブレたりヨレたりしない分、思い通りのラインをトレースしやすかったり
細かい取りまわしがしやすかったり・・

衝撃をなるべく受けないように”肘サス”を駆使して走る、
その感覚が新鮮でオモシロかったりなんかして・・w


トキメキとオドロキの連続で
最後のほうはもうニヤニヤがとまりませんでしたw


もちろんサスがついてたほうが楽ちんだとは思いますが、
今回は本当に良い経験ができたと思います。(感謝!)



そういえば・・


今朝起きたらアゴのあたりが少し痛かったのですが・・


原因は笑いすぎ&しゃべりすぎ??w





Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.12

グリーングリーン





さて明日は山ツーです♪

大人数で走るのはひさ~しぶりデス、うれしいな~♪

はじめてお会いする方や
お山でははじめての方もいらっしゃるのでちょっと緊張してたりしますが・・w



ところでさっきお山の準備をしていたら、あることに気づきました。。。

やっぱり私・・緑色のモノが多いみたいですw



ミドリ

↑なんだかよくわからないのは緑色のザック、
下の方のはTシャツですw



この他にも、行き帰り用のサンダルも緑色だし、
走るときのシャツも緑。

他にもまだあったような・・・w



えー、こんな私ではございますがw
明日ご参加のみなさま!どうぞよろしくお願いしま~す♪





そうだ、、

リジットバイクなんだ・・・(汗汗)





Posted at 23:38 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.11

メールのチカラ



相変わらず忙しい日々が続いています
(今年は例年より忙しいカモ…)。
そんな中…

私なんぞでも、まぁそれなりにいろいろあったりするわけで・・


ピリピリしたり
(トウガラシじゃないデスヨ)

ウキー!!ってなったり
(おさるさんじゃないデスヨ)

ゲッソリしたり
(イカの足じゃないデスヨ)



時々そんな感じになりながらw日々ワーキングしています。

休憩室へ向かう背中が心なしか哀愁をおびていたりなんかして・・
(そんなの想像できないよって?w)



そんな時には甘いもの!

っていうのはいつも言ってるコトですがーw
(今日のおやつはお団子!)



じつは一番効き目があるのは友達からのメールなのです♪



さっき降った雨のコト。
今度の休みのお山のハナシ。

たとえそれがちょっとした短い文章だったとしても、
頭の中のゴチャゴチャはス~っとどこかへ行っちゃって
一気に楽しい気分になれるw

メールにはすごいチカラがあるんですw




ちなみにうちの両親ズからもときどきメールが届きますが、

これがまた!
オモシロイのなんのって!!w









Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(2) |
2008.07.10

天ぷら。




ではなくてぇ~w



テンプレートを新しくしてみましたよー

今度のは思いっきりシンプルです♪
涼しげな感じでイイかな?なんて思いましてん♪



たくさんあるテンプレの中からゆうべ選んで決めたのですが
最後にこれに決まるまでに
これもいいな~
でもこっちのほうが・・と、1時間近くもかかりましたw



テンプレを選ぶときと
レストランとか定食屋さんで何を食べるか決めるときには、
もんのすご~く悩むわたし・・w





ところで話しは変わりますが・・

このあいだゲットした”SEASONS”
やっぱり、これ、トッテモ良いです♪♪すごくイイ!


よし・・もう一回観ちゃお~っとw






Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(2) |
2008.07.09

きっと晴れる♪

s-2000m



自転車の夢を見ましたw
フルリジットのマウンテンで森の中を走っている夢w

シングルトラックをゆっくりゆっくり下って行くと
途中に小さな段差があって、

 う、どうしよう。。。

一瞬悩んで、
それからエイッと勇気を出して降りてみるんです。




エイッ のところで目が覚めましたw




今週末に連れて行っていただくお山は舗装路をのぼっていったその先に、
こ~んな感じのスッバラシイ景色が広がっているんですよね♪↑



それからこんなメルヘンチックな風景も!w

メルヘンチック♪



あの美味しい五平餅は夏でも売っているのだろうか。。。。w










Posted at 23:22 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.08

スゴいコトになりましたw



 雨だけは勘弁して~~~~

の、
ココロの叫びがちゃんと届いたみたいです(ドコに?w)
本日のN田方面、雨は降りませんでした♪

こんなアヤシイお天気の日にも一人、また一人・・
走りたい人たちが次々にやってきて、
全部で9人?!
最近の火曜日はにぎやかですねー!

急に残業になっちゃったシロさんはジョナからの合流でした。



ジョナでモーしてゴゴからは、っていうか、まだ12時前だったかな?
シロさん・ドラ兄さん・K林さん・私の4人で再度、森へ行くことにw
(↑最近このパターンが多いw)

ところがここで私の自転車に問題発生!!


 サスペンションのオイルが・・明らかに漏れてマス。。。


急遽、メーカーに出して修理してもらうことになりました。
そんなわけで自転車はもう使えないので
ゴゴはお留守番してるしかアリマセン(しょんぼり。。)

そこへ部さまからの優しいお言葉。
「オレの使ってもいいよ~」


えええええ!!ほぉんとデスカ?!
いいんですか?これ乗って♪


なんと、部さまの、あの緑色の自転車をお借りして
森をグルグル走ってきました。贅沢なハナシですw


りじっと



あともう一つ問題が!
週末の山ツーには間に合わないみたいなんです、サスの修理。

それでどうしたのかと言いますと。
これまた部様のご好意で・・



↑こんな感じになりましたw
 ひえ~ リジットフォークだ~~



これで山を走るなんて、なんだかトッテモ不安だけれど
こんな経験なかなかできるもんじゃ~ありませんよね?
ほんと、贅沢なハナシです。



当日は絶対壊さないように気をつけまっす!w

部様、今日はいろいろとありがとうございました~!!







Posted at 22:05 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.07

森でみんなで・・

s-ある晴れた日の・・


明日はちょっとビミョーなお天気。
朝だけは・・
せめて朝ツーが終わるまでは!なんとか降らないでいてほすぃ~


もし走れたら、森でみんなで、追いかけっこをするそうですw

題して 『うさぎとカメごっこ』??w


 は~い!

 わたし、カメさんやりま~す♪w




でも私、カメの着ぐるみ、持ってない。。。

ふつうの格好でイイでしょーか??






写真はある晴れた日のF田の景色♪



ここまでスッキリ晴れてくれとは言いません!!

雨だけは勘弁して~~~~!!









Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.06

拾七氷菓


アイスクリーム!大好きです。

はるなつあきふゆ・・そりゃもう一年中どの季節でも!
毎日でも食べたいくらい大好きデス!!w

だけど例えば今日みたいな暑い日に、
走り終わったあとだとか、遊んでる途中のちょっとした休憩タイム。

そんな時に食べるアイスは、なんかもう、特別ナンデス!!
夏じゃなければ味わえない、季節限定の至福のひととき♪w








コンビニも売店もない、ジュースの自販機があるだけでも”めっけもん”な・・
そんな場所で思いがけずセブンティーンアイスを発見した時には


思わず駆け寄って抱きしめてしまいそうに・・なったりしますw





でもちょっと待って・・

よくみるとこれ、なんか変です。
17アイスなのに、いちにぃさんしぃ・・・15種類しかアリマセン。

いいんですか?
そういうモンなの?これで普通?w




あ!それに!
もひとつ気づいてしまいました。

私の中では定番の、チョコミントがどこにもな~い!!(号泣)








Posted at 23:25 | たべもん | COM(5) |
2008.07.05

おいしくてつよくなる




このところ仕事がトッテモ忙しい。

特にこの週末はこの夏最大のピークだそうで
今日はなかなかハードな一日となりましたw


疲れた時には甘いモノ♪

いつもだったらゴゴの休憩時間にはブラックコーヒー(キリンの缶コーヒー)を飲むのですが
今日は特別に微糖タイプを飲んじゃいました。



ア~ンド、それと、こんなおやつを。

s-ビスコ2



これ、けっこう好きでよく食べます♪
だって、5つも入っているのにたったの96kcalだなんて、
うれしいじゃ~あ~りませんかw



このあいだお山に行ったときにも話題になったのですが

1袋あたり乳酸菌が1億個s-ビスコ

という、この表示・・



1億個ってどうなの?多いの少ないの??w





Posted at 23:59 | たべもん | COM(0) |
2008.07.04

『 しーずんず 』

s-しーずんず


このあいだからおあずけ状態になっていた、DVD、し~ずんず!
きのうやっと1回だけ観ることができましたw

なんと言っても映像がとってもキレイ!!
オープニングの部分とか・・すごく好きな感じです♪

全体的には「スゴイ!」「かっこいい!」「人間じゃない!!」
なシーンが多くて、
そーゆーとこではなぜか不思議とニヤニヤしてしまう私w

でもトレイルライドのシーンでは
ドロんちょスリッピーなシングルトラックや水たまりのある砂利道や・・
そんな現実的で親しみのもてるwシチュエーションも
ところどころに現れて♪

そしてやっぱり山に行きたくなりましたw



う~んでも・・collective の方が
ノンビリと観れる感じで好きかなぁ~今のトコロは。



そういえば・・

はじめの方に出てきたライダー(知らない人w)が
こんな風に言ってました。

 友達がいて 一緒に走る それに勝るものはない



うんうんうん♪
そのとおり!!w






Posted at 23:43 | MTBのコト | COM(0) |
2008.07.03

かる~く 凹んだハナシ

今日は早番だったので仕事の帰りにお買い物。
めずらしく、フツウの洋服屋さん(アウトドアショップ以外のお店w)をのぞいてみました。

ベージュ系の七分丈のパンツ(カプリパンツ?)を探していたのですが、
とあるお店で、これは♪と思うものを発見。
2点ほど選んで試着をさせていただこうと思い、店員さんに声かけました。

 あの~ 試着したいんですけど~ 

するとその店員さん、
一瞬チラリと私を見たかと思ったら、なんとなく言いづらそうな雰囲気で

 あの~ こちらはこのあたりがかなりスリムに出来てまして~




このあたりって言うのはですねー
このあたりです。腰のあたり!!w


 え、あ、そ、、そうなんですか・・
 それじゃぁちょっと 他のやつも見てみますぅ~ 


そう言われちゃったらもう試着なんて出来ませんw
スゴスゴとあきらめましたw なははははw


履いてみたらキチキチだった!というのはよくあるコトだけど、
試着させてもらえなかったのは今回が初めてカモw

そのあと電車に揺られながら、
かる~く、凹んでおきましたw



♪いま~ わたしの~ 

 願~いごとが~ 

 かなうな~らば~

 フツウのおしり 

 が~ ほし~い~♪ (字余りw)





Posted at 23:19 | みぶんるい | COM(2) |
2008.07.02

虫対策 やぶ対策



きのうの朝ツー。
ドラ兄さんがパールイズミのレッグカバー(?)をつけていました。

黒なのかと思ったら、そうじゃなくって濃いめのグレー、
なんだかとってもイイ色なんです♪

ドラ兄さんが言うことには

  これイイよー 涼しいし~



さっそくお店で見てみたらちょうど在庫がありました♪

で、お買い上げw



ゴゴツーで使ってみると。。。



本当ダっ♪たしかに涼しい感じがします!
ファスナーがついているので靴を履いたまま着脱できるし♪(←これ大事w)

とてもいいものを教えてもらいました。
これでもう、虫がきてもヤブを漕いでも大丈夫!!


(本当は紫外線から肌を守るためのもの?w)




s-パール




↑写真だと黒くみえちゃいますねーw






Posted at 23:07 | MTBのコト | COM(2) |
2008.07.01

ジョナ出没率上昇中

s-しふたー


おやおや~?
いつのまにやらこんなところにアルファベット3文字パーツがw

長いこと使っていたXTのシフターは、ちょっと調子が悪くなってしまったので
(ってゆーか、壊したw)
清水の舞台から飛び降りる思いで、このたびめでたく3文字パーツにお取替え♪

お財布の中もだい~ぶ軽くなっちゃいましたがw
ハンドルまわりが軽~くなって、レバーのタッチもとっても軽くなりました♪

なんか最近、”パーツ交換の波”が押し寄せてきてますねーw
そのおかげで私のチャリ・・乗り心地がどんどん向上♪そんでもって気分は上々♪



朝ツーは7人でS公園経由F田の森へと走りました。
このあいだでっかいカメがいたところには残念ながらカメはいなくて・・
でも、その代わり森の中でオカシナものを発見しちゃって大騒ぎw
(くわしくは火曜日のブログで・・)

ゴゴはメンバーが入れ替わって、
シロさん、不可止さん、それと私の3人で、

 朝ツーコース、ワンスモア  また?w

最近すっかりお気に入りの大周回をやりました♪
う~ん、やっぱり大周回はいいですねー
のんびりペースで走ってみたり、ちょっとガンバって走ってみたり、
うまくいけたり、いけなかったりw楽しみながらタメになります!

思いがけずNご夫妻にお会いしたりなんかして・・♪


金曜日の朝、寒くて温かい缶コーヒーを飲んだファミマでは
今日はアイスでクールダウン。




そして一度お店に戻ったあとで遅いランチを食べに・・またもやジョナへw
いっぱいしゃべっていっぱい笑って、おなかいっぱい食べました。

至福


そういえばさっきアイスを食べたよな~と思いつつも、デザートまでいっちゃいました。
2000円オーバーw イエィ!!w


s-お皿


ただいまジョナではスタンプキャンペーン実施中。
金曜日のひとりジョナ+今日のジョナモ+今日のジョナランを合計したら、
いきなりこんなステキなお皿をゲットしちゃったんですけど~



スタンプは全員分をまとめて押してもらったのですが
これ、わたしがいただいちゃってイイでしょうか・・??






ちゃっかり者でスミマセンw








Posted at 23:25 | MTBのコト | COM(0) |