fc2ブログ
2008.05.31

ところで

20080531190042
今日は地元から、ここ、王滝村まで来るあいだ、道中ず~っと雨でした。
雨走行注意の看板…
いったいいくつ見たかな~w

こんなに長い時間、雨の中を運転したのは初めてかも…
おかげさまで車がキレイになりました♪w

そしてまたいつものようにあっちフラフラ、こっちフラフラ…
寄り道ばっかりしていたら…
(サービスエリア×3、道の駅×2、コンビニ×1)

きゃー、いつのまにか食べものがこんなに…w

ちゃんと食べきれるんでしょか?

計画性のないワタシ…w


スポンサーサイト




Posted at 19:00 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.31

ホウ葉巻き♪

20080531173839
途中にある「道の駅 木曽ならかわ」

ほんとは五平餅を食べようと思って寄ったのですが、

そのあとに愛しの「イノブタ丼」が控えていたので、

ちょっと軽めに…

「ホウ葉巻き」にしておきました♪

この中にはモッチモチのお餅が!
その中には素朴な甘さの美味しいあんこが入っています♪

五平餅と変わらないよな気もするけれど…

あまり深く考えるのはやめましょうw

Posted at 17:38 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.30

ザックの中には

s-おんたけ

これは去年の6月に、宿へと向かう道の途中で車を停めて撮った写真。
(宿は会場のず~~~~~っと上の方にアリマスw)

しばらくのあいだ、ケータイの待ち受け画面にしてましたw

明日は雨になっちゃうのかなぁ~
この景色は見れないのかな・・ちょっと残念。






そして、そして・・・




(個人的には)定番となりました木村屋のジャンボむしケーキ♪

当日はこれを背負って走る予定でございますw (たぶん・・・w)

s-補給食


Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.29

それはさすがに食べ過ぎかと。。。



やっとなんとか・・だいたい準備できました♪

レースの前はどうしても心細い気持ちでいっぱい。
毎度の如く、弱気の虫がちょこちょこ顔を出してきて・・

で・・・




いろんな所が痛くなりますw

でも、あれれ?王滝の前には必ずと言っていいほど痛くなる右足首の古傷に関しては
今回は大丈夫だぞ。。。 おかしいな~?w




とはいっても・・

持ち物リストなんかを片手に荷物をパッキングしたり
去年の自分のメモを読み返したりしていたら、ドキドキドキ・・だんだん楽しみになってきました♪w

王滝はレースそのものももちろん大事だけど、
行き帰りのドライブや、村で過ごす時間も含めて、
私にとってはほとんど『旅』みたいなものなんですよね~w


19号沿いの道の駅めぐりも楽しみ~~~♪
(五平餅食べたい!!)




そして、やっぱり、いのぶたもハズせませんw


前回は到着した日にこれ食べて ↓

s-前



走ったあとにこれ、食べました♪w ↓

s-あと



Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(2) |
2008.05.28

もーすぐ王滝

s-おんたけ茶


明日とあさって会社に行ったら今週末は王滝です。
でもまだ準備してましぇんw ドロ除けちゃんはどこだっけ?w


今年はなんと!逆走バージョン!!

ってことは、名物の(?)『無限坂』は下りっぱ。
それはいいケド、とゆーことは!
あの下りとか、さらに長~いあの下り部分は・・うーむむむ。

考えれば考えるほどブルーになってしまいそうw


目標は今回もズバリ完走♪なのですが・・
どどどど、どうなっちゃうんでしょう? とっても不安な今日このごろ・・






縁起をかついで’乾燥イモ’でも買って行こうかと企み中w




Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.27

やめられない、とまらない、、

s-ジョナジョナ


そんなこんなで今日は火曜日。
朝ツーが開催されること。そしてジョナに行ける(行けそうな)こと。
それがもう、うれしくて仕方なくって、鼻歌まじりで家を出ました♪

今日の朝ツーは5人でのんびり、いつものコース(ダート多め♪)を走りましたが、

いや~~~~~、や~~~っぱ、N田はイイです♪w
カラっと爽やかな朝の空気!最高に気持ちよかったです!!


川面からカメが顔を出したと思ったら
キジが目の前を横断したり
今年初めてのホトトギスの声に。。。

あ!
クワの実でしたっけ? コクワの実??
森の近くの大きな木に、たくさん実がついていました。
部様に教えてもらって食べてみると~
甘いんですよ♪
もう一個、もう一個。。って、ちょっと病みつきになっちゃうくらいの美味しさでしたw
(ブログタイトルはこれのコトですw)

今週末、森に行かれる方は是非!!w




ジョナではいつものお姉さんたちが笑顔で待っててくれました♪
(え?別に待ってない?w)

さらに抹茶のロールケーキも私のことを待っててくれたみたいなのでw
すかさずオーダー♪(う~ん、しあわせ♪)



ジョナでのおしゃべりが楽しくて、、、
お店に戻ってからのおしゃべりも、これがまた楽しくて、、、

週末の王滝に向けてゴゴからちょぴっと林道を走りに行こうと思っていたのに
どんどん時間が経っちゃって・・気がつけばお昼過ぎ。


それでもほんのちょっとだけ走ってきました。実質1時間くらいw
下りの時の目線の使い方の練習&確認しておきたいことがあったので




















Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.26

あの素晴らしいジョナをもう一度

もうずいぶんと、みんなでジョナモーしてません。
前回って・・いつだったっけ?

なかなか思い出せなくて、
職場に置いてある遊び用の手帳(ときどき眺めてニヤニヤする用w)を
ペラペラとめくってみました。


先週、5月20日は大雨で朝ツーが中止。
これは記憶に新しいトコロですが・・w


先々週は山ツーでした♪
(小羊のグリルおいしかったな~)

その前も山ツー。午前中T山でした。
(ヤマメの唐揚げおいしかったな~)

その前はロードツーで、
その前がつ○ば自走往復ツーw
(ハヤシライスおいしかったな~)

その前は・・・




一人朝ツー&一人ジョナw

で、その前の週は大雨で朝ツー中止、・・と書いてありますw




とゆーことは!!

4月1日の桜満開の朝ツー以来、みんなでジョナモーしてないのです!!
明日はじつに7週間ぶりのジョ、、ジョ、、ジョナモーなのでゴザイマス!!



どうしよう。ドキドキしちゃうな~~♪ (←?)



s-ある日のジョナ



↑ 2月某日のジョナの写真w


Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.25

主人の気持ちを読むカメラ

今日はフツウに会社に行って、いつもどおりに仕事をこなし…

ていたツモリ。
でも、階段上ればゼーゼーするし、いまいちチカラが入らない。

やっぱり食べなきゃダメなのね~
食べることは大事なコトだ!!
そーだ♪そーだ♪
いっぱい食べよ~



という結論にたどりついた私デス




ハナシは変わって…

最近山へ行った時に、ノボリの途中でかわいらしい小さな黄色い花を見つけました。
新調したデジカメでさっそくパチリ♪


s-黄色



  だけど、ピントが~~



ダメなんですよね~ ま~だデジカメ、まったく使いこなせてません。


猫に小判?
豚に真珠?
河童の川流れ~~かっぱ? (って、それはぜんぜん意味違うからっw)



ま、それでもなんとかこのボヤけた写真と微かな記憶をもとにして
なんていう花なのか調べてみると

どうやらこれは、ツルキンバイ(蔓金梅)という花のようです(自信なし!!w)

最初はですね、キジムシロ(雉筵)かと思ったんです。
でも葉っぱのカタチが違かったので、今度はミツバツチグリ(三葉土栗)・・

かと思ったら・・それも違くて、ツルキンバイ???
どれもすっごく似てるらしくて、途中からワケわかんなくなっちゃいましたw 
花はムズカシイですね~

(↑お花のコトはわからないので全部ネットで調べました)




↓同じ日に同じカメラで撮った写真。
食べものだとちゃんとピントが合うらしいw

s-サルベニア


Posted at 23:59 | たべもん | COM(2) |
2008.05.23

明日の朝にはリバウンド?


お久しぶりです。
いつのまにか3日も経ってしまったんですね~

じつは風邪引いて寝込んでいました。情けない・・w


きのうはほとんど一日寝たきりで、
今日も夕方ごろまで寝たきりで、、


いつもだったら体調を崩したとしても、ごはんが食べられない状態が続くのは半日くらい。
でも今回はそれがずっと続いてしまって、体重もあっという間に大幅ダウン。

それでも寝込んでいるあいだにも、
食べ物の夢をいっぱい見ていたあたりは自分らしくて笑えますw
(最後は板チョコ食べてたな~w)



きのうはもともとオヤスミでしたが
今日は仕事を休んでしまいました。
予約していた美容院もキャンセルしてしまったし・・・。
家族や友達に心配かけてしまったり・・。


体調管理!!もっとちゃんと注意しないとダメですね~
もともとあまり強くないんだし、モー ワカクハ ナインダカラ・・・w






で。
夕方頃には熱も下がって、具合もだんだんよくなってきて、
そしたら今度はモリモリと!俄然食欲湧いてきちゃったりなんかして~w


明日の朝、体重計るのコワイかも・・。



s-みどり



Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(4) |
2008.05.20

走れてヨカッタ♪


朝のうちは暴風雨。
でも、お昼過ぎには晴れる予報。

それを信じてもっと上手に動けばよかったのですが、細かい用事を済ませたり、
スパちゃんのタイヤを夏用に換えてもらってたりしていたら(←今さらですかいっw)
どんどん時間が経っちゃって、気づいた時には4時ちょっと前。

そんな時間になっちゃったけど、朝の天気はウソのよう。。
空はすっかり青空で、自転車乗らない手はないでしょー、な、そんなゴゴ。




そーだ♪自走でお店に行こう♪(←今さらですかいっ パート2 w)

s-日暮れ


いそいそと、ライト持って出かけましたw
出かける前に「Collective」を観ていたので気分はもうノリノリですw

お店では
チェーンを新品に交換
ペダルの増し締め
ブレーキパッド(リア)の交換
をしてもらいました♪

それからパワージェルとカーボショッツをいただいてっと。



じつは今日自転車に乗りたかった理由は他にもいくつかありました。
シューズのクリートの位置を確認しておきたかった。とか・・
s-シューズ
(今年はゴアの山靴ばかり使っているので、このシューズは久しぶり)


このあいだ買ったグローブの使い心地を確認しておきたかった。とか・・
s-指切り


おろしたてのレーパンのパッド具合wを確認しておきたかった。とか・・

いろいろとw




ま、一番の理由はお昼ごはんを食べ過ぎたから走らないわけにはいかなくなった!!

なんですけどね~



例の如くw




Posted at 23:58 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.19

さすがに無理??

このあいだこんなことがありました。

その日の天気予報は雨。
関東一円どこを見ても、何度見てもw雨の予報。
ただしゴゴからは多少良くなる・・もしかしたら晴れてくるかもしれないような、
そんな感じだったので、ダメもとで走りに行ってみることにしました。

現地に向かう車ではワイパーが右へ左へせっせと雨粒をはじいてましたw
でもそんなことではメゲないわけで・・w

きっと大丈夫。
きっと現地に着く頃には・・・




・・・現地に着くとドシャ降りでしたw




困ったなー。
温泉めぐりでもして帰ろうか・・
そんな風にも思いましたが、だけどできれば走りたい。
1時間ほどスタートを遅らせて様子を見ることにしました。

すると、どうでしょ!
しばらくすると雨はほとんど止みました♪
そしてそして、約束通り(?)お昼ごろには晴れ間もチラッっとみえました♪

なんともラッキ~、いや、ラッキ~。



帰りには面白い温泉を発見しました。
入り口の籠に500円を支払って、中に入ればこ~んな感じの不思議空間が現れます。

s-秘湯2




脱衣場はこんな感じw

s-秘湯3




お湯は源泉賭け流し。ちょっと変わった黄土色をしたお湯の温度は若干ぬるめで、
でもとてもイイお湯でした。

s-秘湯




とまぁ、、、
雨雲のあいだをすり抜け、すり抜け、走れることもあるけれど・・・
明日はさすがに無理ですよね~台風じゃぁ、さすがにね~




でも、いちおう準備だけしておこうw







Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.18

お盆とお正月と誕生日が一緒に来たような



   美味しさだね~~~♪



おとといの母親のセリフです。
わが親ながら、オモシロイ!!w



えー、きのうの続きデスw
お風呂でさっぱりしたあとは、お楽しみのディナータイム。
3~40分車を走らせ4時半過ぎに目的のお店に到着しました。

ここでちょっと問題発生。。。
お店が開くのは5時半なんです。1時間ほど時間が余ってしまいました。
仕方なくその近くのホームセンターをウロウロしたりw
”仕方なく”近くの洋菓子屋さんに入ってみたり・・w

それでもまだ時間が余って、まだかな?まだかな~~~~???
3人でお店の中をのぞいていたら
「よろしかったらお入りください」
ご主人がドアを開けて下さいました。(ハズカシカッタw)

s-ちゃこ


お気に入りの和牛の炭焼ハンバーグは300gを一つ注文→みんなで仲良く分けることに。

s-ちゃこ2

s-ちゃこ3

s-ちゃこ4


生ハム、帆立のカルパッチョ、チョリソー、などなど、どれも美味しかったデス♪

s-ちゃこ5


さらに私は京野菜がたっぷりのった若鶏のグリルなんかも注文してみたりしてw

s-ちゃこ6


そして私が最後のデザートタイムに突入するころ、
となりにいた母親がモジモジと何か言いたそうにしています。

  
  ええ~~~、まぁぁだ、足りないのぉぉぉ???


結局、チョリソーをおかわりしました。(ハズカシカッタw)
そんな感じでおよそ2時間!
気がつけばオーダー表はこんな状態になってるし・・w

s-ちゃこ7



おそるべし、両親ズ!! 私の胃袋・・親ゆずり??w







Posted at 23:48 | たべもん | COM(2) |
2008.05.17

鳩ノ巣渓谷


きのうは予定していた通り『鳩ノ巣渓谷』に行ってきました。

車を鳩ノ巣駅にデポして、まずは電車で奥多摩駅まで、駅2つ分移動して、
そこから渓谷沿いの遊歩道をのんびりと戻ってくる作戦です。

s-はと


ホームで電車を待ちながら、もうすでに大はしゃぎw
奥多摩駅ではビジターセンターに立ち寄ってハイキングマップをいただいてから、
さぁ~てと♪ ゆっくりとスタートしました。

s-はと2

遊歩道はよく整備されていてとても歩きやすくって・・
こんな巨木に出合ったり。


s-はと6

s-はと3

こぉんな色のダム湖があったり。


s-はと4


途中、川岸の岩の上でランチ&コーヒータイムにしたのですが
(両親ズはおにぎりを3個ずつ食べてたw)
その辺りはこんな感じの荒々しい岩肌に囲まれていました。



4時間ほどかけて鳩ノ巣駅に戻って、そして、それからお風呂へゴー♪

下調べしてあった(朝、出かける前にネットで調べたw)駅の近くの『一心亭』という旅館。
露天風呂はありませんでしたが、大きな窓から新緑がよく見えて気持ちのいいお風呂でした。
(お湯は透明でちょっと熱め)
お風呂上りに外のベンチ・・というか、丸太の椅子に腰かけて、川を眺めながら二人はビールを!
私はカワイク、オレンジジュースを飲みました♪う~ん、サイコー!!w

そしてお次はお楽しみのディナータイム。
悪い予感はばっちり当たってしまいましたw

そんな、思いっきり食べ過ぎたハナシは、また明日にでも・・・w











Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.15

悪い予感がスル


思えば5月の最初の週に6連続で出勤し、
ゴールデンウィークが終わったら、そしたら思いっきり遊ぶぞー!!
と、意気込んでいた私でしたが、

 有言実行。

それ以降はとても良い感じで遊べています♪
(遊べています・・っていうのもなんだかオカシナ表現ですねw)



天気予報が雨!とか、

朝起きたら雨!とか、

現地に着いたら雨!とか・・w


ここ最近、そーゆーことが多々ありますが、
でもなんだかんだで結局どうにかなっちゃって、
終わってみれば楽しい休日♪毎回そんな感じです。

しかし、遊びの予定がつまり過ぎててブログのアップが追いつきませんw
書くこといっぱいあるのにな~
なんだかもったいない気分w

そういえば、火曜日のお山の写真もまだアップしてないんです。ごめんなさい。
(↑たいした写真はないですケドねw)



で、明日はオヤスミ。
久しぶりに両親ズとドライブ&ハイキングに行って来たいと思いマス♪

いつもだいたい「○○へ行こうよ」と言い出すのはこの私。
でも今回は両親ズのほうから「行きたい」という言葉が出ました。

行き先は「鳩ノ巣渓谷」

どうやら先日テレビの旅番組で取りあげられてたみたいです。
めずらしく明日の天気は晴れの予報。
ばっちり遊んで来れるといいなぁ。。

でも3人で出かけると絶対食べ過ぎちゃうんですよね・・



・・さて、どうなることやらw










Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.14

落ち葉にシュプール描いてみた

s-ノートラック



きのうの朝はお店に4時半に集合でした。
起きたときにはほとんど降っていなかった雨が
家を出るころにはザーザー本降りになってきたので

 こ・・これは・・ひょっとして中止?!

ちょっと不安になりながら
(でもまぁきっと行くんだろうな~と思いながらw)
集合時間にお店に到着。

するとほぼ同時にみんなも集まってきて、
ハイ、これで全員集合♪
やっぱり心配はいりませんでしたw


今日のメニューは林道のロングコースのはずでしたが
お天気のことを考慮して急遽・・

舗装路&ダートをノボってから
沢沿いの道をサクサク落ち葉を踏みしめながら
乗ったり押したり担いだり♪
途中で沢を何度も渡渉しながら峠に到着。
峠の先には魅惑のシングルが待っていてw
わーい♪ってクダッたあとに、舗装路をたっぷりノボって
それから同じく舗装路をたっぷりクダって、最後にちょっとノボリ返して
デポ地まで。

というコースに変更になりました。(説明、長っw)


きのうのコースは今回初めて連れて行っていただいたのですが
いや~とってもイイところでした。
(雨もぜんぜん降らなかったし!)

特に峠までの沢沿いの道は新緑のやわらかな緑色と、
落ち葉の色のコントラストがとてもきれいで、
ず~っと歩いていたくなるような、そんな感じの場所でした。
峠を越えた先にはつつじの花がたくさん咲いてるところがありました。
足元に集中しなくちゃいけないのに、
あ!とか、うわ♪とか言いながらあっちこっち目移りしちゃったりなんかしてw

舗装路もたくさん走って・・草臥れて、
草臥れた分、たくさん食べて・・w

 これぞ山ツー!!

そんな感じのとても充実した楽しい火曜日となりました。
そうそう、最後に食べたジェラート(デザートの後のデザートw)も
とっても美味しかったな~w

黒蜜きなこ、当たりでした♪



Posted at 23:48 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.11

ママチャリのカゴの中には

s-みずいろ


仕事帰り。
地元の駅のママチャリ置き場でのコトです。

   よいしょっと

前カゴに荷物を入れようとしたその瞬間、
カゴの内側に1匹の蝶々がとまっているのを見つけました。

 
  アブナカッタ。。。危うくつぶしちゃうとこだった。。。


でもなんだってまたこんなトコロに?
もう夜なのに・・寒いのに・・。



せっかくなので写真を1枚撮らせてもらって(みょうにキレイに撮れました♪w)
それからヒョイっとカゴの外に・・

  ヒョイッ ヒョイッ






・・・う~~~むむむ。

困ったことにカゴの内側でヒラヒラと舞うばかりでなかなか外に出てくれません。
最後にはママチャリを横に倒して、シッシッシッ!!
それでやっと外に出てくれました。
そのまま置いてきちゃったけれど今頃どうしているかな~
今夜は寒いですもんね・・・





ところでアオスジアゲハを見ると思い出す景色があります。


子供の頃、夏休みになると毎年親に連れてってもらっていた海水浴場。
父親の会社の保養所(民宿っぽいところ)から浜辺へと向かう道の途中の、
確か右側がブロック塀になっていて、大きな木が植えてあるので
そこだけ日陰になっている場所。

そこを通ると、毎年必ず、必ずそこで見かけたんです!
必ず1匹、この蝶々を。

なんでいっつもいるんだろうって、すごく不思議で・・
だからその風景だけ、やけに鮮明に覚えています。




そういえば。

「海の家」のアメリカンドッグが大好きで、よく食べてたな~w



最後のあの、棒のわきのカリカリっとした部分が♪
特に美味しいんですよね~w









Posted at 23:08 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.10

深緑色の


とかなんとか言いながら・・

やっぱり買うことにしちゃったりなんかして・・KEENのサンダルw


とあるショップに行ってみたら、ちょうどいいサイズのやつが並んでました。
もう一度履いてみたらやっぱりフィット感が抜群で、すごく歩き易いんですよね・・。

そして店員さんのこの一言。

  

  これが最後の一足なんです。このあとはいつ入ってくるかわからな・・




  

  くださいっ!!

  (↑こーゆーパターン多いカモ・・w)



できるだけ、落ち着いた色のが欲しかったのですが
(本人がとっても落ち着いているものですからw)

でも、ブラックだとちょっと味気ない(?)感じがするのでw





 こぉんな色にしてみました♪ 


s-きーん






またしても緑のモノが増えてしまった。。。。w










Posted at 22:48 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.08

色が問題ナノデアリマス


  今年の夏はサンダルを買おう♪



と、

去年の夏にもそう思っていたんです。
大流行したCROCSの・・何色を買おうかな~♪ってず~っと悩んで悩みに悩んでw

そーこーするうち、いつのまにか秋になって冬が来て、
めぐりめぐってまた夏が来ちゃいましたヨ。一年って早い!!w



で、

一年経ったらなぁんとなく気分が変わって、
今、欲しいなーと思っているのはこんなやつ。


KEENのVENICE H2






某ショップで試してみたら履き心地がとってもイイ♪
サイズもばっちり確認済みで、23センチがピッタリでした♪



が、しかし・・
困ったコトに欲しい色がないんですよね~w 全部で6色出てるんですけど・・




自転車のフレームみたいにカラーオーダー出来たらいいのに♪




でも、もしそんなことが出来たとしたら、何色にするか悩みに悩んで、
きっとまた次の夏まで先延ばしになってしまうカモ?!w







Posted at 23:14 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.06

価値ある4時間

そうして火曜日がやってきました♪集合場所のM壁に着くと、

うわうわ~、こりゃどうみても今日はペースが速くなりそう。
そんな感じのスゴイ人たちが集まって出発の準備をしています。

  おそろしや~w

あわてて白い粉を摂取。ついでにドラ焼き1個も摂取♪w



スタート直後からやっぱり今日はハイペースw

ダートのノボリをたっぷりと、それに舗装路なんかも交えつつ、
それからそれから、快適な&コワ楽しいシングルのクダリもこれまたタップリ。

なんだかんだで午前中だけで30キロ?
濃い~山ツー♪w とっても楽しかったです!
ご参加のみなみなさま、どうもありがとうございました~




お昼ゴハンは美味しいお蕎麦と山女の唐揚げをいただきました♪
(部様、わたしたちだけごめんなさ~い!!)

それでも時間はまだ1時。

でもでも今日はこれにて終了~~~~w

せっかくの貴重な晴れ空。モッタイナイような気もしましたが、今日はもう充分満足。
っていうか、ゴゴも遊ぶチカラが残っておらず・・(←軟弱者でゴザイマスw)







・・あっさり退散w
でもって、こんなんいっときました ↓

s-キャラメル



白昼堂々こんなの食べたの、いつ以来??w
ほんとーはハンバーグも食べたかったんですけどねー
ガマンしました。



大人ダナ~w










Posted at 23:59 | MTBのコト | COM(3) |
2008.05.05

準備するのもまた楽し♪


GW戦線無事終了!!
明日っからはガッツリ遊ぶぞ~~~~♪


・・と、いうことで


明日は火曜山ツーに参加してきたいと思いますデス
(早く寝なくちゃ・・w)




 メット、よ~し!

 キャメル、よ~し!

 虫除け、よ~し!!w



あれ、バーナーは??
バーナーはもう、いらないですね~w

よっこらしょ。(←出そうとして元に戻したw)



じつは部様とご一緒するのは先月の山ツー以来だったりするんですよね
いのさんとは、さらに、も~~~っと、久しぶりだし・・

すっごく楽しみ♪うれしいな~♪




ご参加のみなさまどうぞよろしくお願いしまっす(ペコリ)




Posted at 23:32 | MTBのコト | COM(0) |
2008.05.04

火曜ツーの帰りには



s-でじでじ


このあいだ、の・・その前、、の火曜日・・

だったかな?w
野田から帰ってくる途中、デジカメを新調しました

ずいぶん前から購入を考えていたので
大型電気店に足を運んでパンフレットをもらってきたり
店員さんにいろいろアドバイスしてもらったりしていたんです。
でも、なぜかなんだか、最後の一歩を踏み出せずにいた私。。。w



なのに火曜ツーからの帰り道。

ブックオフに寄ったついでに、そのお隣りのカメラ屋さんをのぞいてみたら
欲しかったこのカメラ(ビミョーな色がお気に入りw)がとってもお買い得な価格に!!

で、ついうっかり買っちゃいました。・・タハハハハ。




そういえば、その前の前の週には帰りにプリンタ買ったんですよね・・w


 
 火曜ツー
 ↓
 寄り道
 ↓
 大出費



そんなパターンが定着(?)しつつある今日この頃・・



次はいったい何が帰りの車の中に!!w













Posted at 23:59 | みぶんるい | COM(0) |
2008.05.03

もすきーと とれいん





GWの良いところは電車が空いているということ。

今朝はばっちり座ることができました♪

端っこの席に陣取って、うつらうつらしていたら・・・


ぷ~~ん。


左手のあたりから、何か小さい黒い虫がぷ~んと飛んで行きました。


なんだ? 今の??




そしたらそのあとだんだんカユくなってきて、


ってか、ぬおお~~~!! スッゴクかゆいんですけど~~~~~





 手のひらがっ





手のひらなんて、はじめて刺されてみましたがw

びっくりするほどカユいですね~w 一気に目が覚めました






Posted at 23:21 | みぶんるい | COM(2) |
2008.05.01

ポチっとな。



ふぃ~~~~。草臥れちゃいましたw

今日から催し物がスタートしたのでなかなかハードな一日でした。

フル勤務(早番+遅番)プラス、プチ残業・・

休みの日がハードなのは、そりゃまぁ、毎度のコトだけどw
仕事でこんなに草臥れるのは滅多にないです。ひさしぶりw



だけどでも不思議なことに。。。



そんな感じでやっとこさっとこ仕事を終えて、もうすっかりクタクタになって、
さて、帰りましょうか♪という時に・・メールが届いてたりすると・・

んで、そのメールが、チャリ仲間からの楽しいメールだったりすると・・





   ポチリ (←ココロの中のリセットボタンが押された音)





急~~~~に元気になれちゃうんです♪すっごい効果!
さっきまでの疲労感はいったいどこ行っちゃったのよ?って感じになって

そんな自分に苦笑いしたりなんかしてw




帰り道。ガタゴトと電車に揺られ家路につく私。
その表情は未来への希望で満ち溢れているのでした マルw




さぁてと! 明日もまたガンバるぞ~~~~!!!  っとw






Posted at 23:29 | みぶんるい | COM(0) |