--.--.--
2014.01.07
スッキリ♪

ひさ~しぶりにMTBで土の上を走ってきました♪
どれくらいブリかと言うと、
えーっと、ん~っと、春以来?(汗)
最近ときどき家の近所をウロついたりはしてたのですが、
凸凹路面を走る感覚はやっぱりそれとは別もので、
どどどどど。ででででで。
たりらりら~ん。(気持ちいい~~~)
よいしょ。こらしょ。
う・・・。 ←坂を登り切れなかった
う・・・。
でも楽しい!!!(ニンマリ)

サクサクサクサク落ち葉の路や、
ザクザクザクザク霜ばしライド♪

真っ青な空の下、おいしい空気をめーいっぱい吸い込んで、
陽の光をたっぷり浴びたら、すっかり気分が晴れやかになりました。
うん。やっぱ、光合成って大事だわ。

2時間半ほど遊ばせていただいて今日はおしまい。気分爽快。
少しずつ体力つけて、また以前のように火曜ツーに参加できたらいいなぁ~と
思っている今日このごろ。だったりします。
ちなみに今日はMTBに乗った時間より、
帰りの寄り道のほうが長かったですw
アウトドアショップとか、リサイクル屋さんとかw
スポンサーサイト
2013.05.08
さつきばれ

MTB持って山に行ってきました♪
早起きしたのにうだうだしてたら
家を出るのがすっかり遅くなっちゃいましたが。。

スタートしたのはお昼過ぎ。
しばらく車道を走ったら、バス停のちょっと手前で山道に入ります。
昨年の秋にも一度来た場所。
ここからこの先、山頂までは、
MTBを押しながら、のんびりゆっくりまったりハイク。

ゴールデンウィーク中はハレの日が多かったので、
いいなぁ~~~~~なんて、青空見るたびうらやましく思ってました。
ゴールデンウィークが終わっても、ハレが続いてくれててよかった♪w

このあたりは落ち葉ザクザク♪

このあたりは風がそよそよ♪

いろんなすみれが咲いていました♪

それにしてもイイ天気。
空の青さが目に沁みるぅw
山頂でしばらくほげ~っとしてから、来た道を戻りました。
帰りに直売所に寄って、美味しそうな「わらび」を買ってきました♪
2013.04.23
担ぐ自転車
いつものトレイルをMTBで走ってきました。
走り出してまもなくのこと、「今日はこの先は通れませんよ」
交通整理のおじさんに止められてしまいました。
「そうですか、、、どうしよう、、」
わたしが少し悩んでいると、
「担げば行けるけど、無理だもんねぇ」と、申し訳なさそうに、おじさん。
「え!担げば行けるんですか? なら、大丈夫です♪
これ、担ぐ自転車なので~」
お礼を言って通してもらいました。
(よかったよかった。助かった。
・・でも、「担ぐ自転車」って、なんだそれ?w)

森の中はもうすっかり緑の季節。
虫よけスプレーを持ってこなかったことをちょっと後悔しましたが、
この日は気温が低かったせいか、ムシはぜんぜんいませんでした。
立ち止まると、どこからか、
ギーコギーコと不気味な音が聞こえてきます。

見上げると、枝と枝が風で擦れる音でした。
昼間なのに、晴れているのに、なんとなく心細くなる。そんな音。
足元には稚児ユリがたくさん咲いていました♪

稚児ユリといえば、うつむき加減で控えめで、
けなげ~なイメージですが、、、

これはめずらしいタイプ?
元気いっぱい!どこかに飛んで行きそうな勢いですw

2時間ほど癒されて終了~
次行くときは虫よけスプレー必須かな?

2013.04.01
真っ黄っ黄。
今日はオヤスミ。
MTBでN田まで行ってきましたー
家を出てからサイクリングロードに乗っかるまでは
いろんな場所でまだ満開の桜の花が楽しめました♪
あちこちに規模は小さいながらも、なかなか素敵な桜並木が点在してて、
風が吹けば花びらが、ハラハラと舞い散ったりなんかして。

そしてサイクリングロードは、こんな感じで真っ黄色ード♪

甘いかほりに包まれながら、行きは追い風に乗ってス~イスイっと。

途中、大きな雄のキジと出会ったり、カワセミに出会ったりしながら♪
定番の朝ツーコース(森以外)を、のんびりぐるりとまわってきました。
久しぶりに走ってみて、あらためて、、N田は良いなぁ~楽しいなぁ~と
しみじみと感じた次第でゴザイマス。

とっても楽しかったので、
次は今度は、パン屋さんまで足を伸ばしてみようかな?

2013.03.01
トゲトゲコワイ

ひさーしぶりにトレイルを走ってきました♪
最近ちょこちょこ近所の舗装路を走ったりはしてたのですが、
やっぱり土の上のほうが格段、断然オモシロイ♪
あちらこちらで、まっ白い梅の花が咲いてたりして
里山はだいぶ春めいてきましたね~
途中で見つけた薄い踏み跡。

道の行方が気になったので様子を見に行こうしたら、
写真ではわかりづらいかもしれませんが、
この先は痛そ~うなトゲがいっぱい。イバラの道。
「ぎゃ、わわわっ」
気付いた瞬間、あわてて引き返しましたw
そういえば、昔みんなで山ツーに行ったとき、
最後に下ったスキー場跡地の草はらの、
野バラのトゲで、みんなパンクしちゃったコトが、
そういえば、あったなーなんてw
懐かしく思い出したりしてました。
あのときは大変でしたね~
ヤブはいいけど、トゲはいやw